ジル、土筆を食べてみた!&バザーのお知らせ
今朝までの様子では、土手のソメイヨシノはまだみたい。

でも、近寄ってみると、今にも咲きそうな感じでした!

今日はポカポカ日和だったから、明日は見える景色が違ってるかな〜?
お散歩道の土手には、こんな春の風物詩も♪

ツクシちゃんです!
毎日のように誰かが摘み取りに来てるので、残ってるのはちょっと貧相なツクシちゃんばかりですが、それでもよーく見るとかなり生えています!
そうそう、昨日お散歩で出会った人が、ツクシをワンコにあげてたんです!
「頭とハカマを取ってあげると食べやすいのよ〜」って教えてもらいました。

試しにジルにもあげてみたら、パクッと食べました!
へぇ〜。ジルもツクシ食べるんだ。
生えているツクシを直接むしゃむしゃし食べたりはしないけど、
摘んであげると食べるみたい。

ジル、10歳にしてはじめてツクシを味を知ったのでした!
***
前回ちょこっと予告させていただいたバザーの日程が決まりました!
私が時々搬送をお手伝いしている保護団体「ドッグレスキュークラブ・東京」が春のチャリティーバザー(フリマ)を開催します!
(ジルを保護してくださった団体でもあります♪)
2015年4月26日(日)11:00〜15:00です。
於:CAFE ZENONさんのガレージをお借りして。(吉祥寺駅徒歩4分)
売上金はすべて団体の運営費(保護犬のケア・医療費等)に当てられます。
ワンコ用品はもちろん、人間用のグッズも盛りだくさんです。
掘り出し物探検に、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜♪
(ジルはお留守番ですが、私もお手伝い要員として参加する予定です。)
詳しくは「団体のHP」をご覧ください☆

保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
これからもどうか応援よろしくお願いします〜☆
すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
メール便廃止で送料が値上がっちゃう(?!)前に!!よかったら、のぞいてみてね!
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓