初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ
このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。
2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。
獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。
6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。
短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!
売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!
でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。
詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。
「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪
「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。
Comments
ぷぷっ!
JILくんにも苦手なものがあったんですね~♪
でも、花蓮も掃除機は苦手なようで、ヘッドが近づくと逃げていきます(笑)
JILくん、ママさんについて回るなんて、かわいいじゃないですか(^^)
家なんて、私がどれだけ洗濯物抱えてウロウロしていても寝たきりで動きませんよ(--;。
しかも、いつもベランダの出入り口の所で寝ているから邪魔でね(TT)
JILくんにも苦手なものがあったんですね~♪
でも、花蓮も掃除機は苦手なようで、ヘッドが近づくと逃げていきます(笑)
JILくん、ママさんについて回るなんて、かわいいじゃないですか(^^)
家なんて、私がどれだけ洗濯物抱えてウロウロしていても寝たきりで動きませんよ(--;。
しかも、いつもベランダの出入り口の所で寝ているから邪魔でね(TT)
右に同じ…
週末、里帰りしていたソックスがやっぱり掃除機が大嫌い
掃除機掛けている間ずっ~とワンワン吠え通し…そうすると、隣のおうちにいるシナモンも合唱しはじめて…あ~これではご近所さんに大迷惑
音が嫌い!?長いベッドが嫌い!?きっと音かな…
やめるとパタッと吠えやんだから…
ついてまわるのも~右に同じ、そっくりです

掃除機掛けている間ずっ~とワンワン吠え通し…そうすると、隣のおうちにいるシナモンも合唱しはじめて…あ~これではご近所さんに大迷惑

音が嫌い!?長いベッドが嫌い!?きっと音かな…

やめるとパタッと吠えやんだから…

ついてまわるのも~右に同じ、そっくりです


ジルにもあったんです!苦手なものが!(笑)
花蓮ちゃんも掃除機が苦手なんですネ~。
掃除機が苦手なワンコさん、多いですよね

ストーカーなジルは、いつも私の周りをウロチョロ。
お手伝いしてくれるならありがたいんだけどナ~。
とりあえず、邪魔ばっかりしてくれます


ソックスくんも掃除機が苦手ですか~!
でもワンワン向かって行くなんて、男らしいワ

ジルなんて腰砕けで逃げ回ってます~
ジルは音が止んでも逃げ回っているので、
どうやら形がダメみたいです。
どうしてダメなのか、聞いてみたい~

コメントの投稿
トラックバック