うわぁ!そー言えば、初めてここのブログにお邪魔したときの記事が、ハロウィンの記事でした!
ジルちんが、ジャック・オ・ランタンにかじりついてるやつ(笑)
あれから1年なんて早いですね!
年も取るわけだぁ~

JILくんはハロウィン楽しんでいるんですねぇ(^^)花蓮は純和風なもので、「ハロウィンってなに?」という感じですね(笑)って、私が何もしないだけなんですけど(^^;
今日、ペットショップでハロウィングッズが値引きされていて、結構迷ったんですが、やっぱりやめました~(^^;
ふふふ♪
可愛い 幽霊ちゃんですね~
ニット帽も 可愛い~
JIL.de.lionさん の かぶっているところも見てみたいです♪
"Trick or treat?"って モフモフたちが
遊びに行っちゃうかも?!(笑)
素敵な ハロウィンを♪
ねお さん
わわ!そうでしたか
最初の記事がハロウィンネタだったとは~
ホントに1年あっというまですネ。
アバターのためだけに設置したYahooの方も、
少しは何か更新しなきゃ、と思いつつ、
1年が経ってしまいました~
そら さん
あは。ハロウィンはですネ~、私の幼児体験のせいで、
なんかテンション上がってしまうんです
あ、でも、ペットのハロウィングッズがバーゲンになってても
私も多分買いませ~ん
ぽめちょふ さん
ニット帽、誉めてくださってありがとうございます♪
期間限定、かぶれるのは明日までなので、せっせとかぶって出掛けてますョ
ちょっと視線が恥ずかしいですケドね・・
モフモフちゃんたちが来てくれるなら、いたずらされちゃってもいいかも~
もちろん、お菓子もたっぷり用意しちゃいますョ
あまのじゃっく さん
いや~さすがに今回は、写真撮るのに苦労しました
ニット帽が大きすぎて、脱げる脱げる脱げる・・(笑)
これ被ってお菓子を集めたいところなんですが、
うちの周りは超下町なので、あやしい人物が来たと通報されかねませんので
やめときます・・(爆)
smile さん
最初は幽霊ちゃんにビビリまくってたジルですが、
観念してくれました(笑)
カチューシャには申し訳なかったのですが、
大胆にベリベリとはがして切り刻んでしまいました
切ってくっつけるだけだったので、意外と簡単でしたョ!
先日のジル用帽子作った時の方が、何倍も苦労しました
これから寒くなるし、コテツちゃんにマフラーなんてどうでしょう?
きっとかわゆいと思うな~

のりりん さん
朝早くのコメ、ありがとうございます
読み逃げ全然OKなので、気にしないでくださいネ!
日本ではハロウィンに馴染みが無いのがフツーだと思いますョ
ただ、我が家のお隣さんのお庭がハロウィン一色になってるので、
触発されてしまったというか(笑)。。
あとは、私自身にハロウィンの幼児体験があるせいですかネ~。
妙にワクワクしてしまいます

きゃ~幽霊ちゃんのチカチカ

がちゃんと判る~!!
凄い技術だわん!!
ジルちんもカメラ目線でポストカードのようだね!カッコいいぞ~!!
今日はお帽子被ってお出掛けかな?
タイでも、けっこう不気味な物が売ってますが、
ハロウィン

ってこんなに不気味な行事だっけ

???
と思っている

です。
追伸)ジルちん。お母さんに近々

するって言っておいて~

さすが、ちくりん妻さ~ん♪

のチカチカ

に気づいてくださって嬉しいです~
(今回、いつもより控え目だったので・・

)
そして、予想も当たりです♪
今夜はこの帽子を被ってお出かけしてきました!
タイで売られているハロウィングッズは、なんだかスゴそうな気がします

お待ちしていま~す♪
anko72 さん
なるほど~!!
クリスちゃん、いつもお帽子上手に被ってるな~と思ったら
そんな裏技があったとは!!
ジルが被ってる写真撮るために、ボツ写真の山ができちゃいました・・
ankoさんも

のキラキラ~

に気づいてくださったんですネ♪
なのに私ったら、今日机から落っことしてしまい、早速故障・・?
キラキラ光らなくなってしまいました
愛情たっぷりのポチもありがとうございます!
napoko さん
おぅ、これじゃ~!!(笑)
半分くらいの人には、耳?って言われたけどサ
実はこれ撮ったあと、またグレードアップして
ポンポン二股シッポまでついたのでした♪
せっかく作ったから、ハロウィンが終わってもかぶってる私。。