おわかれのとき。最後に、かあちゃんはやらかしたよ!(笑)
さてそろそろ
このブログをどうするか
決めなくてはなりません

なんだかんだと
ジルが旅立ったあと
1年以上も続けてしまいました
ジルに死期が迫っていることがわかってから旅立ちまで
あまりにも駆け足すぎて気持ちが追いつかず
1年かけて見つめなおすことで
何とか立ち直れたような気がします
ブログという、勝手気ままに吐露できる場があったことで
本当に救われました
後半はしんどい記事が続いてしまいましたが
読んでくださった方、ありがとうございました
「ライオンのつもり」の更新は
これでいったん 区切りになるかと思います
でもジルとの思い出がたくさん詰まっているので
クローズはせず、当面はこのまま・・おいておくと思います
で、そのうちまた何か書きたくなったら
気まぐれに書くかも?!
コメ欄は開けておきますので
気まぐれコメント大歓迎です♪
2007年4月から長きにわたり「ライオンのつもり」を
ご愛読いただき本当にありがとうございました。
ジルがつないでくれたご縁
これからもつながるかもしれないご縁
そのすべてに感謝いたします
***
最後に、前回ひっぱっちゃったお話の続きを。
旧知のブロ友さんからいただいた可愛い贈り物はこちら。

それは・・手作りのキャンドルキットでした!
うまくいけば、ライオンくんができるらしい!
土台となる丸いキャンドルに
カラーシートを温めて→コネコネして→チギッて→丸めて→貼り付けていくと・・
無事、できあがりましたー!
(サンプル写真とはだいぶ違っちゃったけど。)
オレンジ色が余ったので、蝶ネクタイも付けてみました。

後ろにはしっぽもあるだのよ♪

ところで・・
余ってしまった茶色のカラーシート。
ジル父が、それを見て、「あれ、作ってよ」
と宣うた。
え?あれって?
まさか・・

最後の最後で、
お下品なものを作っちゃったよ。。
でも、ある意味、このマヌケな感じがジルっぽいかも(笑)
モザイク無しで見てやろうじゃないか!という勇者な方は・・ぜひ
→こちらからどうぞ♪
最後の最後に
大変失礼いたしました!(笑)
いっぱい笑っていただけたら嬉しいです。
またどこかでお目にかかりましょう♪