fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

カウントダウンが始まっちゃった日

忘れもしない 1年前の今日

極度の食欲不振と度重なるリバース

何かがおかしいと思い、病院へ

そこで告げられた 信じがたい事実

ジルのお腹の中に
得たいの知れないものができちゃってた

脾臓のすぐ下あたりに
5センチくらいのブロッコリー状のもの
しかも2つも

半年前の健康診断では見つからなかったのに
いつのまに

血管肉腫か リンパ腫か
いずれにしても このままだと
余命2~3か月だと

チックン5本+点滴の処置をしてもらう

これからはお家でも点滴できるよう
やり方を教わる
震える手で動画をとらせてもらう

目の前が真っ暗で
立っているのがやっと
息をするのも苦しい
先生の声が遠くに聞こえる

あと2、3か月の残された短い時間
何ができるだろう
どんなふうに過ごせばいいかな
色んな思いが頭をぐるぐる

でも このときの私はまだ知らないのだ

現実はもっと酷くて
残された時間は
もうわずかだということを
pagetop

11回目の・・

今日はジルの11回目の月命日。

ということは・・
来月は・・
とうとう1周忌です。

jil_goodbye117.jpg

夏はいつも、超早朝さんぽ。
去年の今頃、この写真を撮ったときの記録は5時33分でした。


これまでは、去年の今頃はこんなことをしたよね、
と楽しく振り返ってましたが・・
これからの最後の1ヶ月の記憶を辿るのはとても苦しい。

なかったことにしてしまいたいくらいの衝撃と
辛い記憶の連続だから。






早朝の川原をのんびりポテポテ散歩
愛おしい かけがえのない時間
pagetop

看板犬よ、永遠に!

ご紹介するのが遅くなってしまいましたが・・

シシデザイン12周年のお祝いに、
ポメ友さんからこんな素敵なプレゼントをいただきました!

Chalk-art.jpg

看板犬ジルとシシデザインのシンボルマークがデザインされたチョークアート!

ジルがあまりにも似ていて・・まるで写真みたいで・・
うるうるしてしまいました。

見つめると、ジルが見つめ返してくれるような錯覚を起こします。

またひとつ家宝が増えました。
ありがとうございました♪
pagetop

獅子のいない、シシ記念日

今日で、シシが12歳になりました。

恒例だったジルとの記念写真は、去年が最後になってしまいました。

the_last_photo_of_us.jpg

「シシ(獅子)」という名前の由来にもなった
愛しいライオン犬。

今日は天国から
この日を一緒に祝ってくれてるかな。。
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives