初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ
このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。
2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。
獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。
6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。
短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!
売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!
でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。
詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。
「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪
「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。
たくさんの感謝と 祈りを込めて
ジルが旅立ってから 1週間が過ぎました
今日は ジルのかかりつけだった病院へ
ご報告とご挨拶に 行ってきました
点滴の針や ちっくんに使った注射器もお返ししてきました
(医療廃棄物なので 勝手には捨てられないのです)

(点滴も ちっくんも 最期までジルはよくがんばりました!)
先生とお話してたら また涙があふれてきてしまいました
良い先生とめぐりあえて よかったです
ジルの元へ さらにたくさんのお花が届き
まるで天国のような光景になっています

ジル ほんとに幸せ者だね
ジルが余命宣告されてから ほぼ24時間体制
付きっきりでジルのそばにいましたが
ちょうど世の中が お盆休みの頃だったので
お仕事が立て込んでいなかったのは 不幸中の幸いでした
ジルは もしかして そういう時期を選んでくれたのかもしれません
急ぎ目の案件も少しあったのですが
お客さま方から
「ワンちゃんを最優先にしてください」
とあたたかいお言葉をいただき
甘えさせていただきました
もうそろそろ 頭を上げて前を向かないとね
たくさんの感謝と 祈りを込めて
今日は ジルのかかりつけだった病院へ
ご報告とご挨拶に 行ってきました
点滴の針や ちっくんに使った注射器もお返ししてきました
(医療廃棄物なので 勝手には捨てられないのです)

(点滴も ちっくんも 最期までジルはよくがんばりました!)
先生とお話してたら また涙があふれてきてしまいました
良い先生とめぐりあえて よかったです
ジルの元へ さらにたくさんのお花が届き
まるで天国のような光景になっています

ジル ほんとに幸せ者だね
ジルが余命宣告されてから ほぼ24時間体制
付きっきりでジルのそばにいましたが
ちょうど世の中が お盆休みの頃だったので
お仕事が立て込んでいなかったのは 不幸中の幸いでした
ジルは もしかして そういう時期を選んでくれたのかもしれません
急ぎ目の案件も少しあったのですが
お客さま方から
「ワンちゃんを最優先にしてください」
とあたたかいお言葉をいただき
甘えさせていただきました
もうそろそろ 頭を上げて前を向かないとね
たくさんの感謝と 祈りを込めて
小さくなっちゃったね
ジルが旅立ってから 5日が過ぎました
ジルは 日の出の少し前
4時47分に 私の腕の中で息を引き取ったのですが
その後も毎朝 その時間に目が覚めてしまいます
ジルは2日後に 火葬しました
デカポメのジルは ちっちゃくなって帰ってきました

わたしが抱っこして 炉の中へ
ジルが大好きだったぬいぐるみ(中の笛は取り出し済み)と
おやつを少し
それから ちょうど花壇に咲き誇っていたペチュニアのお花を
一緒に入れてやりました
ジルのお気に入りの居場所のひとつだったケージ
主がいなくなってガランとして寂しそうだったので ひとまずこの中へ
ジルを愛してくださった方々から お花がたくさん届いたので
まるでお花屋さんのようです

ジル 幸せ者だね
ジルのお骨を骨壷に収める際に
遺骨カプセルというものもいただきました
ジルのしっぽと 爪と 手のひらの
小さなお骨を収めさせていただきました

この写真は ジルがお世話になったトリミングサロンさまが
送ってきてくださったものです
写真を見て また大泣きしてしまいました
涙ばっかり 不思議なくらい いくらでも出てきます
まだ現実味が伴わず 頭の奥が痺れて体はフワフワしている感じ
どこを探しても もうモフモフはいないのに
つい探してしまう
もういちど 撫でたいよ 抱きしめたいよ
ジルは 日の出の少し前
4時47分に 私の腕の中で息を引き取ったのですが
その後も毎朝 その時間に目が覚めてしまいます
ジルは2日後に 火葬しました
デカポメのジルは ちっちゃくなって帰ってきました

わたしが抱っこして 炉の中へ
ジルが大好きだったぬいぐるみ(中の笛は取り出し済み)と
おやつを少し
それから ちょうど花壇に咲き誇っていたペチュニアのお花を
一緒に入れてやりました
ジルのお気に入りの居場所のひとつだったケージ
主がいなくなってガランとして寂しそうだったので ひとまずこの中へ
ジルを愛してくださった方々から お花がたくさん届いたので
まるでお花屋さんのようです

ジル 幸せ者だね
ジルのお骨を骨壷に収める際に
遺骨カプセルというものもいただきました
ジルのしっぽと 爪と 手のひらの
小さなお骨を収めさせていただきました

この写真は ジルがお世話になったトリミングサロンさまが
送ってきてくださったものです
写真を見て また大泣きしてしまいました
涙ばっかり 不思議なくらい いくらでも出てきます
まだ現実味が伴わず 頭の奥が痺れて体はフワフワしている感じ
どこを探しても もうモフモフはいないのに
つい探してしまう
もういちど 撫でたいよ 抱きしめたいよ
ジル、新たな冒険の旅へ!
*****
たくさんのあたたかいコメント 本当にありがとうございます
なんども読み返しては癒されています
*****
昨日
8月19日の早朝 ジルが旅立ちました
保護犬だったので年齢は推定ですが
15歳半の犬生でした
がんばらなくて、いいんだよ。
ジル、今はぐっすり眠っています。
この姿だけ見ていたら、以前と何も変わっていないような錯覚に陥ります。

・水がのみたい
・トイレにいきたい
・キモチワルイ
・イタイ(悲鳴)
夜中、多いときで30分おきくらいに
こんなSOSが発せられるので
ジルのそばに簡易マットを敷いて
傍らで寝ています。
(もうずっと、お布団では寝てません)
点滴や投薬のあとは、ジルがぐっすり寝てくれることが多いので
わたしも睡眠を取るチャンス!
(仕事をするチャンスでもありますが・・)
食欲なんて、ぜんぜん無いのですが
介護も看病も体力勝負なので、無理矢理にも食べてます。
(胃薬とともに)
あいかわらずモフモフなので、見た目はあまり変わりませんが
中身は痩せて骨張っちゃってます。
点滴や注射を打つたび、切なくなります。
ジル、もうそんなに、がんばらなくていいんだよ。
「長生きしてね」って暗示のように言い続けてごめんね。
この姿だけ見ていたら、以前と何も変わっていないような錯覚に陥ります。

・水がのみたい
・トイレにいきたい
・キモチワルイ
・イタイ(悲鳴)
夜中、多いときで30分おきくらいに
こんなSOSが発せられるので
ジルのそばに簡易マットを敷いて
傍らで寝ています。
(もうずっと、お布団では寝てません)
点滴や投薬のあとは、ジルがぐっすり寝てくれることが多いので
わたしも睡眠を取るチャンス!
(仕事をするチャンスでもありますが・・)
食欲なんて、ぜんぜん無いのですが
介護も看病も体力勝負なので、無理矢理にも食べてます。
(胃薬とともに)
あいかわらずモフモフなので、見た目はあまり変わりませんが
中身は痩せて骨張っちゃってます。
点滴や注射を打つたび、切なくなります。
ジル、もうそんなに、がんばらなくていいんだよ。
「長生きしてね」って暗示のように言い続けてごめんね。
おうち点滴デビュー
ごはんを食べてくれるようになったと喜んだのも束の間。
ゴハンスト、ふたたび...
唯一しっかり食べられてた、生の手羽中すら、放り投げる始末。
あんなに大好きだったのに。。

もう、おうち点滴は自信ないとか言ってられない。
かぁちゃんは、やるよ!
病院で撮らせてもらった先生の動画を何回も見て、
皮膚をつまんで消毒だけする、という準備動作に慣れさせ・・
おうち点滴経験者のお友達の
「慣れたら一人でも片手でひょいひょい出来るくらい簡単。」
の言葉に勇気をもらい・・

ホントは、二人ががりで連携した方が楽なんだけど、
ジル父がそばにいると、余計な興奮をしかねないので、
1人で決行!
お昼寝タイムでウトウトしているスキに、針をブスッとね!
結果は・・
あっけないくらい、うまく行った!?(気がする・・)
大惨事を覚悟してただけに、
拍子抜けしたー。
(脇汗すごかったけどね。笑)
***

***
アトリエシシの一部の商品はSUZURIやminneからもお求めいただけます♪

アトリエ・シシの商品はすべて保護団体への寄付金付き商品です☆
久々に、新商品が追加になったよ♪遊びに来てね♪
↓ ↓ ↓
ゴハンスト、ふたたび...
唯一しっかり食べられてた、生の手羽中すら、放り投げる始末。
あんなに大好きだったのに。。

もう、おうち点滴は自信ないとか言ってられない。
かぁちゃんは、やるよ!
病院で撮らせてもらった先生の動画を何回も見て、
皮膚をつまんで消毒だけする、という準備動作に慣れさせ・・
おうち点滴経験者のお友達の
「慣れたら一人でも片手でひょいひょい出来るくらい簡単。」
の言葉に勇気をもらい・・

ホントは、二人ががりで連携した方が楽なんだけど、
ジル父がそばにいると、余計な興奮をしかねないので、
1人で決行!
お昼寝タイムでウトウトしているスキに、針をブスッとね!
結果は・・
あっけないくらい、うまく行った!?(気がする・・)
大惨事を覚悟してただけに、
拍子抜けしたー。
(脇汗すごかったけどね。笑)
***

***
アトリエシシの一部の商品はSUZURIやminneからもお求めいただけます♪


アトリエ・シシの商品はすべて保護団体への寄付金付き商品です☆
久々に、新商品が追加になったよ♪遊びに来てね♪
↓ ↓ ↓

|
ホーム |
Older Entries »
↓ ↓ ↓