fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

シシ比べ

先日ジルとお散歩してたら、
ご近所の、とあるお宅のガレージ前で・・

shishi_yuzu03.jpg

「獅子柚子 ご自由にどうぞ」とあるではありませんか!
(ちょうどお家の方が並べているところに通りがかりました)

見たこともないサイズの柚子!
そして獅子だなんて!

shishi_yuzu01.jpg

「中にレシピも入れてあるので、ぜひチャレンジしてみてください」
と言っていただいたので、ありがたく連れて帰りました。

我が家のお獅子犬と比べるとこんな感じ!

jil_shishiyuzu.jpg

この週末、ジャムにしてみました。

大量にできました・・(笑)

ホロ苦くて、美味しい♪


***
"このシシ、ボクの顔くらいあるね!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif

***
アトリエシシの一部の商品はSUZURIminneからもお求めいただけます♪

jil_Tshirts.jpg jil_goods.jpg

アトリエ・シシの商品はすべて寄付金付き商品です☆
(売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪)
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

"家族の日" 2019

11月3日の、文化の日。

ちょっとお天気が心配でしたが、
今年も、いつものあの場所へ行ってきました!

jil_kazokunohi2019_01.jpg
(案内板に、メガネが!)

今年はジル家専属カメラマンのぐりんぐりんちゃんが欠席だったので、
写真はほとんど撮れませんでしたが・・
雰囲気だけ。

jil_kazokunohi2019_02.jpg

写真家・西村満さんが撮ってくださる『家族の日』の記念写真♪
今年でなんと、32回目の開催です!

jil_kazokunohi2019_04.jpg

今年も、お目にかかれてよかった。
今年も、ジルと来られてよかった。

ジル父の体調があまり良くなかったので、
慌ただしくトンボ返りとなりましたが・・

jil_kazokunohi2019_03.jpg

お友達ポメちゃんずにも再会できて、嬉しいひとときでした。

ジルは、最盛期の頃より、ひとまわりもふたまわりも小ぶりになりましたが、
ふつうのポメちゃんと比べると、やっぱり大きいねぇ。(笑)



***
"来年は、みんなで来ようね!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif

***
アトリエシシの一部の商品はSUZURIminneからもお求めいただけます♪

jil_Tshirts.jpg jil_goods.jpg

アトリエ・シシの商品はすべて寄付金付き商品です☆
(売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪)
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives