fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

今年は早いよ!もう満開だよ!

まだ3月だというのに、夏日を記録したジル地方です。

jil_sakura2018_04.jpg

お花見お散歩をしようと思ったら・・あっちゅい!!

jil_sakura2018_02.jpg

お散歩道のソメイヨシノは、例年、満開になるのが遅めなのですが、今年は早いです!

jil_sakura2018_01.jpg

一気に、春!って感じになりました。
いや、、この暑さは夏!

jil_sakura2018_03.jpg

もうちょっと堪能したかったけど・・
早めに切り上げて帰ってきちゃいました。


***
"お花見、暑かったよー"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

ワンコにささげる休日

本日はまず、保護犬の通院代行から。

先月もご紹介しましたが、柴の女の子(仮名:ほたるちゃん)。
保護されてから何かと病院のお世話になりっぱなしでしたが、
ようやくお薬からも解放されることに!

jil_batonpass66.jpg

保護当時はガリガリだったそうですが、預かりさんの愛情をたっぷり注いでもらい、
柴らしい、ちょっとムッチリした可愛い体型に。

とってもイイコで、病院でもたくさん誉めてもらいました!

順調な回復ぶりなので、これが最後の通院かな〜。
素敵な赤い糸が見つかりますように♪


柴のほたるちゃんが気になった方は→こちらをチェックしてね★


***
搬送から戻ったら、今度は我が家の王子さまの番。

ワンご飯を作って、お散歩に行って、

そしてそして・・

またまた動物病院へ。
春のちっくん(狂犬病予防接種)をしてもらってきました。

jil_chikkun2018.jpg

ちっくんのあとは安静にしてないといけませんが、自主的に安静のジル。


たまの休日は、こうしてワンコたちのために捧げられたのでした☆


***
"ちっくんされて、だりゅーんのボク"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

久しぶりの、幸せ立ち会い人

本日の保護犬搬送は・・
チワックスの女の子をトライアル先へ。

jil_batonpass64.jpg

ブラタンの美人さんです。
ちっちゃくて、可愛い!!

以前うちで預かっていたきいちゃんを思い出しました・・。

jil_batonpass63.jpg

代表から、「6歳ぐらいなのよ」と聞いて、
なんで年齢が分かるんだろうと不思議に思ったら、
多頭飼育崩壊の現場からの緊急レスキューだったとか。
(でも誕生日がはっきり分かっているわけでは無いそうです)

jil_batonpass65.jpg

愛情不足な環境にいたせいか、警戒心が強いと聞いていましたが、
トライアル先についたら、お部屋を興味シンシンで探検していました。

先住犬のいないお家だから、これからは飼い主さんの愛情は独り占めだね!
新しいご家族から、愛情たっぷり注いでもらうんだよー。

可愛い名前、付けてもらおうね。
トライアル、うまくいきますように!!

本当に久々に、幸せ立ち会い人になれて、ほっこりした気持ちになりました。


***
"今週はお留守番が多いんだって。ちぇ!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

スタミナがね・・だんだんとね・・

ちょっと時間を遡って・・先週の写真です。

jil_kawazu2018_02.jpg

お散歩道の河津桜が、ほころんできました!

jil_kawazu2018_03.jpg

もう少し頑張って歩くと、もっと立派な河津桜が見られるのですが・・

悲しいかな、最近のジルはスタミナが無くて。

すぐバテちゃうようになってきました。

jil_kawazu2018_01.jpg

お散歩の距離も、昔の半分くらいになっちゃいました・・。

以前は、ジルに引っ張られるように歩いていたのに、
今は逆に、ジルを引っ張るように歩くことも多くなってきました。

そのうち、抱っこをせがむようになったりするのかな・・。

でも、お散歩すること自体は大好きなので、
のんびり歩きを楽しもうと思います☆



***
"かけっこだって、大好きだよ!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

春の嵐、一過

あっというまに、もう3月ですねー!

ジル地方の3月は、春の嵐でスタートでした。
ものすごい豪雨と雷。(ジルはガタブルでしたよ・・)

でも、あっという間にお天気回復。
よかった〜。今日はトリミングの日だったのよ。

jil_newharness02_20180301163433d75.jpg

ホワホワに仕上げてもらいました。

そういえば、今年のお誕生日にハーネスを新調したのですが・・
モフ毛で全然見えませんね・・。

jil_newharness03_20180301163435350.jpg

前のハーネスは5年くらい使っていました。
使い勝手が良かったので、色違いを購入したのですが・・

やっぱりモフ毛で見えませんね・・。

jil_newharness01_20180301163432442.jpg
"もぉ〜!おちり撮らないでよ〜!"

おっと、失礼(笑)

***
"新しいハーネスは何色でしょう!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives