fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

愛車ジローくんの初仕事。

長らくお休みしていた保護犬ボランティアですが、ようやく再開デス!

柴の女の子(仮名:ほたるちゃん)の通院代行をしてまいりました。

jil_batonpass61.jpg

そうそう!
今回は、愛車ジローくんの初仕事でもありました!

後部座席を倒すと、リアが広々としたフラットな空間になります。
しかも、汚れても掃除がしやすい防汚素材です♪
(ワンコを搬送しやすいよう、こういう仕様の車を選んだのー☆)


***
柴のほたるちゃん、とっても大人しくて可愛いッ。

人懐こくて、病院の待合室でも人気ものでした。

jil_batonpass62.jpg

保護当時はフィラリア陽性だったり、その後肺炎になっちゃったり・・
と大変だったようですが、順調に回復。
お薬も減ってきました。

預かりさんが変わって、病院まで遠くなってしまい・・
片道1時間くらいかかるのですが、車中でもイイコにしててくれました。

新しい預かりさんのところで、新しい風が吹きますように!

柴のほたるちゃんが気になった方は→

***
★"おかあさんから女の子のニオイがした!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

13歳のお年頃診断。

もう先月のことになりますが・・
13歳のお誕生日の前に、念入りな健康チェックをしてもらってきました。

朝ご飯を抜いて、朝一番に病院に預けて、夕方お迎えに行きます。

jil_check13_01.jpg

何やら不安げなジルです(笑)


jil_check13_02.jpg

心音・皮膚・被毛・歯の状態は、問題無し♪

でも・・
目は白内障が少し進行し、
右後ろの関節の滑りが少し悪くなり、
右腎臓の機能低下が少し見られるとのこと。

普段の生活や食事など、飼い主ができることは、気を付けてあげないとね。
階段昇降をさせないとか、低タンパクなご飯にするとか・・。
難しいけど、がんばらなくちゃ!


先生から「怒りっぽくなってくるかもしれません」と言われました。

少しずつ関節の痛みなどが出てくると、普段はガマンできてても、イライラが募ったりするのだそう。
なるほどね・・。
このあたりも気を付けなくちゃです。


いずれも、原因は「老化」。
どよーんとした気分になってしまいましたが、
でもね!悪いことばかりではありません!

心臓や気管の状態は、先生から「去年のレントゲンかと思うほど、変化はありませんよ」と誉めてもらいました☆

jil_check13_03.jpg

来年の検査でも、何か誉められるところがあるといいね!
前向きで行こうッ!



***
★"今年もお年頃診断がんばったよ!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives