fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

今年は早々とジル・カット♪

今年の5月は何だか暑い日が多くて・・

ちょっと早めに、夏恒例のジル流サマーカット(ジルカット)にしていただきました!

jil_jilcut2017_01.jpg

下側(地面側)だけのカットですけど、今までがモフモフMAXでしたので、
一回りスリムになりました!
・・のはずなんだけど・・なぜかムチムチ度はアップ(笑)


まあるいオチリで得意気にモンローウォークする後ろ姿が可笑しくってねー。

jil_jilcut2017_02.jpg

つい顔がニマニマしちゃいます。

jil_jilcut2017_03.jpg

ジルも、少しは身軽になったかな?

jil_jilcut2017_04.jpg

今年の夏は(も?)猛暑になる予報だとか。
モフモフ族には辛い季節がやってきます。

少しでも快適に過ごせるよう、工夫しなくてはね。。


★"夏はジルカットがオススメだよー!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

ありがとう、アリス。

今日は悲しいご報告を。。

ジル家にとって、最初の預かりっ子だった保護犬アリス
(赤い糸がつながった後、ちゃぷろうちゃんという名前になりました)

昨日、里親さんから、アリスが虹の橋を渡ったことをお知らせいただきました。

一触即発?!

推定16歳でした。

優しく暖かいご家庭で大切にしていただき、
アリスは幸せな第二の犬生を過ごせたと思います。


アリスと過ごした時間は短かったけれど、
てんやわんやで楽しい思い出がたくさん蘇ってきます。

ドライブ、楽しんでくれたかな?

食いしん坊だったアリス。
これからはお空でお腹いっぱい食べてね☆

少しの間だったけど、ジル家に立ち寄ってくれてありがとう。
ジルのお姉ちゃんになってくれてありがとう。

いつまでもいつまでも忘れないからね。


pagetop

換毛期に思う

今日は雨で、お散歩に行けなかったので・・

代わりにスキンシップタイムを多目に。

jil_trimming01.jpg

たっぷり1時間かけてブラッシング。

jil_trimming02.jpg

ジルはブラッシングが大好きなので、始めるとすぐウトウトしちゃいます。
(つまり、すぐゴローンとなっちゃうのであります)


左半身をブラッシングしたら、4脚を持って反対側へクルンとひっくり返し、今度は右半身をブラッシング(笑)。

jil_trimming03.jpg

ただいま換毛期の真っ只中なので、抜ける、抜ける・・

jil_trimming04.jpg

一度のブラッシングで、こんなに収穫できちゃいます。

でも全く少なくなった感じがしません。

jil_trimming05.jpg

むしろ、ふんわり空気が含まれて、さらに大きくなった感が・・(^_^;



ブラッシングには、血行を良くして皮膚の新陳代謝を促したり、通気性を良くして皮膚病予防の効果があります。
特にポメの毛質は毛玉になりやすいので、こまめなお手入れが必要です。

以前、おしりの毛がフェルトみたいになっちゃってるポメを見かけたことがあります。
ジルもお手入れしないと、ああなっちゃうんだろうなー。

犬って、人間がお手入れするっていうのが大前提の生き物なんだなー、と。
もはや野生には戻れない種なんだなーと、しみじみ感じます。

犬を飼うって、そういうこともひっくるめて、責任を負うってことなんでしょうね。


★"ボクの毛で何か作れそうだね!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

手抜きカブト。

あれよあれよというまに、5月だし!
いつのまにか、端午の節句だし!

去年、「来年はもっと立派な兜を折ってあげるからねー」と約束したにもかかわらず、
そんな時間は無くて・・結局、去年の兜を使い回し・・(^_^;

jil_sekku2017_01.jpg


↓これからお留守番の気配を察して、あまり笑ってくれないジル・・

jil_sekku2017_02.jpg

うう・・ごめんよ。
来年こそは、もっと立派な兜を折ってあげるからねー!

jil_sekku2017_03.jpg

これからも笑顔いっぱい&元気いっぱいで過ごせますように!

なるべく早く帰るから、イイコでお留守番しててねー!!


★"来年こそもっと立派なカブトをお願いします!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives