初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ
このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。
2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。
獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。
6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。
短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!
売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!
でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。
詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。
「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪
「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。
ジル、初めて踏切を渡る!
最近、ちょいちょい実家に帰っております。
(親たちも高齢になり、色々と手伝いが必要になってきました・・)
泊まりがけのこともあるので、ジル連れで里帰りすることも。
(犬の手では何の役にも立ちませんが、ムードメーカーにはなります。笑)
実家といっても、現在の家に私は住んだことが無く、お散歩するたびに新しい発見があります。
この前は、小さな踏切を発見!

そういえばジルは、初踏切かも?!
ということに気づいて、記念にパチリ。
(もちろん線路には立ち入ってませんよ☆)
間近で電車を見たら怖がったりするかな?と思ったけど、全然ヘッチャラでした。
夜は星がすごく綺麗に見えます。
高い建物が無いから、ずっと遠くまで見渡せて、まるでプラネタリウム?!(ってそれはさすがに言い過ぎだワン!)
お散歩中に出会った小さな女の子から「うわ〜大きい!」って言われたジル。
どこに行っても、ジルはデカポメなのでした〜(笑)

すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
↓ ↓ ↓
(親たちも高齢になり、色々と手伝いが必要になってきました・・)
泊まりがけのこともあるので、ジル連れで里帰りすることも。
(犬の手では何の役にも立ちませんが、ムードメーカーにはなります。笑)
実家といっても、現在の家に私は住んだことが無く、お散歩するたびに新しい発見があります。
この前は、小さな踏切を発見!

そういえばジルは、初踏切かも?!
ということに気づいて、記念にパチリ。
(もちろん線路には立ち入ってませんよ☆)
間近で電車を見たら怖がったりするかな?と思ったけど、全然ヘッチャラでした。
夜は星がすごく綺麗に見えます。
高い建物が無いから、ずっと遠くまで見渡せて、まるでプラネタリウム?!(ってそれはさすがに言い過ぎだワン!)
お散歩中に出会った小さな女の子から「うわ〜大きい!」って言われたジル。
どこに行っても、ジルはデカポメなのでした〜(笑)
★"キセノンフィーバーに沸いてたよ!"のジルに、どうか愛のポチを☆
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
↓ ↓ ↓

|
ホーム |
↓ ↓ ↓