fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

サクラ?ツクシ!

数日前「平年より早く桜(ソメイヨシノ)が開花・・」とニュースで言ってたので、
ジルのお散歩道の桜はどうかな?と楽しみに見に行ってみましたが・・

jil_spring2016_01.jpg

うーーーん。残念。
まだみたい。

jil_spring2016_02.jpg

でも、近寄って、よーく見ると・・
蕾がほころんでいるのを発見!!

jil_spring2016_03.jpg

これから一気に開いていくのかな。満開になるのが楽しみです。


ちなみにジルのお散歩道では、
ソメイヨシノ以外にもいろんな種類の桜を楽しむことができて、
今の時期は陽光桜(ヨウコウザクラ)が満開です。(写真撮れなかったケド・・)

みなさまのところでは、どんな桜が咲いているでしょうか。


そうそう!足元には土筆も発見♪

jil_spring2016_04.jpg

いつの間にか、ニョキニョキいっぱい生えてました!

春ですね〜(*˘︶˘*)



***
DRCT恒例のチャリティバザーの予告です★

私が搬送をお手伝いしている保護団体「ドッグレスキュークラブ・東京」が春のチャリティーバザーを開催します!

今春は、4月23日(土)に吉祥寺で開催予定です。

売上金はすべて団体の運営費(保護犬のケア・医療費等)に当てられます。
ワンコ用品はもちろん、人間用のグッズも盛りだくさんです。
掘り出し物探検に、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜♪
(私もお手伝い要員として参加する予定です。)


★"満開が待ち遠しいね!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

ちっくん、だりゅーん。

「狂犬病予防接種」の通知がきたので、速効で病院へ。

jil_daryun.jpg

ちっくんされて、ダリューンになっているジル。
「今日は安静にしててくださいね」なんて言われるまでもなく、自主的に安静にしてるようです(笑)

ダリューンのジルの傍で一緒に寝転びたいけど・・。
仕事が全然終わらなくて、PCの前でご飯食べてます。ぐすん。
pagetop

歯ブラシは子供用でいいよね!

忙しいと、ついついサボりがちになちゃう・・
それは、ジルの歯みがき!

jil_haburashi01.jpg

でも、歯周病は怖いですからね・・。
そして、それを予防するには飼い主の努力しか無いわけです。

これまでの歯のケアは、指に巻き付けて使うガーゼや歯みがきシートがメインでした。
(歯ブラシが苦手だったので・・)

jil_haburashi02.jpg

でもそれだと、やっぱり細かい部分は取りきれないので、
もう一度、歯ブラシにチャレンジすることに。

jil_haburashi03.jpg

犬用の歯ブラシって、けっこうなお値段がするんですよね〜。
でも、人間の子供用なら、とても安く手に入ります。
360度毛ハブラシだって、犬用の1/3くらいのお値段です。
これなら、消耗品として惜しみなく使えそう☆


久々の歯ブラシは、やっぱりすごく嫌がりましたが・・
"ほんのりバニラ風味"の歯みがきジェルを付けて、少しずつ慣らし中です。

jil_haburashi04.jpg

最近は、だいぶ慣れてきました。(写真撮れるまでになりました♪)
目標は、歯の裏側を磨けるようになること・・ですが、道のりはまだ遠そうです。

さ、今夜もがんばるゾーーー。


***
DRCT恒例のチャリティバザーの予告です★

私が搬送をお手伝いしている保護団体「ドッグレスキュークラブ・東京」が春のチャリティーバザーを開催します!

今春は、4月23日(土)に吉祥寺で開催予定です。

売上金はすべて団体の運営費(保護犬のケア・医療費等)に当てられます。
ワンコ用品はもちろん、人間用のグッズも盛りだくさんです。
掘り出し物探検に、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜♪
(私もお手伝い要員として参加する予定です。)


★"歯みがき頑張ったらご褒美を忘れないでね!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

みっちみち。

3月も、はや1/3が過ぎ・・
年末ほどじゃないですが、年度末進行でヘロヘロになっております〜。


***
私が仕事をしている間、ジルはそのへんで寝ていることが多いです。
仕事部屋にはお昼寝スポットがいくつかあって、順繰りに寝そべっている感じです。


こちらの↓カドラーもそのひとつ。

jil_michimichi01.jpg

ジルが我が家に来た時に買ったので、かれこれ9年以上使ってます。
(カバーが洗い替えできるタイプなのですが、中味はかなりビリビリです〜)


むぎゅーッと入って、みっちみち感が半端無いですね。(笑)

jil_michimichi02.jpg

ジルにはちょっぴり小さめなんですが、この狭い感じがいいみたいです。


寝るのが仕事といわんばかり、寝てばっかりのジルですが・・
「そろそろオヤツだよね〜」「そろそろお散歩だよね〜」と、
正確な腹時計で教えてくれます。

もちろん、こっちの事情なんてお構いなしです。

でも、"みっちみち" になっているジルを横目で見て、癒やされている私なのでした☆


***
DRCT恒例のチャリティバザーの予告です★

私が搬送をお手伝いしている保護団体「ドッグレスキュークラブ・東京」が春のチャリティーバザーを開催します!

今春は、4月23日(土)に吉祥寺で開催予定です。

売上金はすべて団体の運営費(保護犬のケア・医療費等)に当てられます。
ワンコ用品はもちろん、人間用のグッズも盛りだくさんです。
掘り出し物探検に、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜♪
(私もお手伝い要員として参加する予定です。)


★"宅配便が来たら、ちゃんと教えてあげてるよ!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

オージービーフ?!

先日、オーストラリア在住の友人から一時帰国の知らせが。
短い時間でしたが、10年以上ぶりに再会することができました。
(ちっとも変わらないね、って言われてホッとした〜!)


ジルにもお土産をいただいちゃいました♪

jil_beaf01.jpg

オージービーフ!(のおもちゃ)
すごいリアル。

ジルもホンモノだと思った??
勢いよく挑んだのですが・・

jil_beaf02.jpg

しばらく格闘したのち、ホンモノのお肉では無いことに気がついてガッカリ・・。

jil_beaf03.jpg

その後、何回か再チャレンジするも・・すっかり興味無し。あちゃー。


期待を裏切っちゃったのがちょっと後ろめたくて、今日はおやつにゲンコツを茹でてあげました。

jil_pigbone01.jpg

牛さんじゃなくて豚さんだけどね。(しかも肉じゃなくて骨だけどね。笑)

jil_pigbone02.jpg

歯石も取れたし、一石二鳥♪


(明日のうんPはカッチカチになっちゃうけどね・・)


***
DRCT恒例のチャリティバザーの予告です★

私が搬送をお手伝いしている保護団体「ドッグレスキュークラブ・東京」が春のチャリティーバザーを開催します!

今春は、4月23日(土)に吉祥寺で開催予定です。

売上金はすべて団体の運営費(保護犬のケア・医療費等)に当てられます。
ワンコ用品はもちろん、人間用のグッズも盛りだくさんです。
掘り出し物探検に、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜♪
(私もお手伝い要員として参加する予定です。)


★"リアルお骨さん、ラブ!"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

バラとお雛様。

いつもお世話になっている、生協の個人宅配。
加入して10年目の記念に・・と薔薇のプレゼントが届きました!

jil_rose.jpg

インフィニティ・ローズという品種だそうです。
「常識を超えた花保ち」が特長だとか。
なんか、すごいんだワン。

jil_rose02.jpg

だがしかし、多肉植物ですら枯らしてしまう私。
薔薇なんて、お世話できるのかしら・・。不安でいっぱい!!


日当たりの良い場所がよいらしいので、とりあえず窓際に置いてみました。

jil_rose03.jpg

水やり・・忘れないようにしなくちゃ〜。


***
ところで、今日は桃の節句ですね。

毎年、自分のために、ひっそりと飾ってます。

jil_ohinasama.jpg

物心つく前に両親が買ってくれた、木目込みの立雛。
(だいぶ傷みが目立ってきちゃいました・・。)

子どもの頃は、お友達の雛人形と全然違うことが、ちょっぴり不満だったのですが、
今では、立雛を選んでくれた両親に感謝しています。



★"あれ。端午の節句はなにもないよね?"のジルに、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives