fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

アビーは元気いっぱいです♪

*****
保護犬アビー、ただいま絶賛里親さん募集中です!→詳細はコチラ☆
*****

保護犬アビーが、我が家にやってきて早2週間。
本日は再び、団体提携の獣医さんのところへ行ってきました。

jil_abbie26.jpg

診察台の上でも、この笑顔♪
ホントにイイコだね!アビー。

jil_abbie27.jpg


今日は私が作ったこのメモ↓を持参。

jil_abbie23.jpg

前回先生から、アビーの現状把握するために、
「2週間しっかり観察してください」という宿題を与えられていたので、
食欲、便の状態、お散歩の時間、気になったことetc.を記録したものです。

jil_abbie24.jpg

毎回預かりっコが来るたびに、簡単な日記のようなメモを残すようにしてましたが、
きちんとまとめたのはこれがはじめて。
(先生は、ここまで要求してなかったみたいですが。f^_^;)


2週間観察した結果、ひとことでいうと・・
「総じて、とても元気。」

食欲も旺盛だし、お散歩で走ったりするし(時々家の中でも駆け回ってるしね)。

心臓は確かに悪いのだけれど、お薬がよく効いているのか、今のところは心配するような症状は出ていません。

なので、このまま、普通に生活させることに。
もちろん薬はきちんと与えて、少しでも様子がおかしくなったらまた診てもらうことになりますが。


そういえば、やっぱり心臓の悪かったきいちゃんのときも先生はこう言ってましたっけ。
「普通に飼ってあげて下さい」って。
その結果、もしも命を落としてしまうのだとしたなら、
それはそのコの運命なのだと。


処方食とか、本当はもっと施してあげられる手がないわけではないけど、
1頭の保護犬にかけられる医療費にはどうしても限度があります。
それは、1頭でも多くのワンコを救うために仕方のないこと。

「薬をもらえているだけ、このコは幸せですよ」と先生。

そう。それが保護犬なんですよね・・。




病院まで往復ドライブして、診察されて・・
ちょっぴりお疲れのアビー。帰るなりフニャーってなってました。

jil_abbie25.jpg

でも夕方には、また元気にお散歩に行きましたとさ!



病院でもとってもイイコなアビー☆赤い糸カモン!
abbie_obo.jpg
↑写真をクリックすると、アビーの募集ページに飛びます♪


★"チェ!ボクはお留守番だったよー!"のジルにも、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


アビーををはじめ、保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
みなさまどうか応援よろしくお願いします〜☆


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

デジャビュ?!

*****
保護犬アビー、ただいま絶賛里親さん募集中です!→詳細はコチラ☆
*****


ジルとアビー。
毛色や毛質は確かに違うんですけど、骨格は似てる気がします。
そして、ちょっとした仕草なんかも、似てるナーって思うことがしばしば。

一番驚いたのはコレ!!

    ↓↓↓

jil_abbie21.jpg

かつてのジルの名物ポーズだった『踏ん張り立ち姿』を、なんとアビーが披露☆


ジルはお年頃になったせいか、あまりやらなくなったので忘れてたんですが、
デジャビュか?!と思っちゃった☆


ちなみに、元祖ジルの『踏ん張り立ち姿』を、過去のストック写真で探したら・・
2007年7月16日付けの写真が見つかりました!懐かしー♪
(そして、まだカーテンがキレイだわ...f^_^;)

    ↓↓↓

jil_abbie22.jpg

当時はまだ、今ほど毛量が多くなかったこともあり、ホントに似てる・・。


ジル全盛期のむっちりな立ち姿をもう一度見てもいいよー!って方は
こちらの過去記事もぜひ→『隠れた名物ポーズ?』 立っちする動画もあります♪



足腰は丈夫なアビー☆赤い糸カモン!
abbie_obo.jpg
↑写真をクリックすると、アビーの募集ページに飛びます♪


★"ボクが教えたわけじゃないんだよ!"のジルにも、どうか愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


アビーををはじめ、保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
みなさまどうか応援よろしくお願いします〜☆


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

きちんと向き合うために。再び。

*****
保護犬アビー、ただいま絶賛里親さん募集中です!→詳細はコチラ☆
*****


「預かりママさん業」を再開するにあたり、きいちゃんの時と同様、私に課せられた使命は「代わりに何か削る」こと。
大事な命を預かるからには、何かを削って時間を作るしかありません。

ホントはお仕事を削りたいんだけど(←コラコラ!)
アビーの分のゴハン代も稼がなくちゃいけないので、それは却下。

なのでやっぱり・・削るのは、テレビしかないか!(←実はかなりのドラマ好き)

jil_abbie19.jpg

でも、こんな可愛いふたりの視線を毎日浴びられるのですから、
テレビ削るくらい、なんてこと無いわ!(笑)

ブログも・・ただでさえゆるゆる更新だったのに、さらに危うい??
でも、アビーのことをなるべく紹介して、赤い糸を引き寄せたいと思うので、
ショートショートでホソボソ綴っていければと思っています。

どうか、そっと見守っててくださると嬉しいです♪



可愛いアビー☆赤い糸カモン!
abbie_obo.jpg
↑写真をクリックすると、アビーの募集ページに飛びます♪


★"仲良さそう見えるって?それはとんでもない誤解だよ!"のジルにも、愛のポチを☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


アビーををはじめ、保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
みなさまどうか応援よろしくお願いします〜☆


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

ジルの強運に、アビーも続けー!!

保護犬アビーがやってきて、はや1週間。

暑くなってきたこの時期、お散歩の回数が2倍になるのは結構キツイ。

かといって、一人で二頭引きは無理だし(´д`、)

今朝はめずらしく早起きしたジル父が、
これまためずらしくお散歩に付き合ってくれたので、
朝のお散歩が一度に済ませられて助かりました。

jil_abbie18.jpg

アビーとジル、一緒にお散歩してたら
「あら?兄弟?」って聞かれちゃいましたョ。
やっぱ似てますかねー?(≧m≦*)


そうそう、DRCTに掲載中のアビーの写真を差し替えていただきました♪
(もしも変わってない場合は、PCを再読み込みしてみてください☆)
abbie_obo.jpg
↑写真をクリックすると、アビーの募集ページに飛びます♪


***
余談ですが・・JAF MATEの6月号に、ジルがチラッと載りました♪
投稿したのが随分前だったので、もうボツになったものだと諦めていたのですが、
さすがジルちん、強運だねー。

jil_jafmate.jpg

何人かのおともだちから「見たよー」って連絡いただいて、はじめて気がついた私。
みなさん意外と、ちゃんと読んでるんですね(^-^;

えへへ。QUOカード、いただいちゃった♪
ジルの強運が、アビーの幸運も呼び寄せてくれますように。


★"ボクはひとりでお散歩したいんだけどなー!"のジルに、どうか愛のポチを〜☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
これからもどうか応援よろしくお願いします〜☆


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

アビーにまつわるエトセトラ2

保護犬アビーがやってきて、はや5日目。

二度ほど、ジルとおもちゃの取り合いなんかでギャウギャウやりあいましたが、お互い少しずつ距離感を覚えてきた・・かな?

アビー、心臓が悪いのは確かなんでしょうけど、今のところ苦しそうにすることはありません。

いつもニコニコ。楽しそう&嬉しそうなアビー。

jil_abbie15.jpg

でもね・・実はアビー、なんと声帯を切られちゃっているのです!
ってことは、前の飼い主は、心臓が悪いアビーに手術させたってこと。
しかも去勢手術をしないで声帯除去手術だけ施したってこと!!
しかもその後、見捨てたってこと!!!

でもアビーは、人間不信になんかならず、人のことが大好きでいてくれるのね・・。


人が好きすぎて、とにかく甘えん坊なアビー。

あまり構い過ぎるとジルが嫉妬しちゃうので、気を付けてはいるのですが、
気がつけばピトッとくっついてくるアビー・・。

jil_abbie14.jpg

しかも日に日に遠慮が無くなってきてます(^_^;
どうやら、根っからの甘えん坊さんとみた!

飼い主さんのお膝を独占できるお家が、見つかるといいねー。


食いしん坊だけど、ちょっぴりならマテができます。

jil_abbie13.jpg

ぐりんぐりんちゃんが、愛情たっぷりなおやちゅを作ってくれたので、
早くも手作りおやちゅの味を知ってしまったアビー。

jil_abbie17.jpg


ジルの方がちょっぴり大きいし、毛色も毛質も違うのですけど、
二匹が別々にウロウロしてるとよく間違えちゃいます(笑)

jil_abbie16.jpg

ケージの中でも大人しくしていられるし、イタズラもしません。
おうちトイレも、時々失敗はあるけど、ほぼマスター。

ブラッシングなど、苦手なことはいくつかあるけど、
賢いコなのでクリアできるのは時間の問題かな、と思います。


みなさまの周りの、誰か一人でもいいので、アビーのこと話してくださると嬉しいです。
人間に酷いことされたのに無邪気に懐いてくれるアビーを見ていると、
どんなに小さな可能性であっても、絶対に幸せをたぐり寄せてあげたい・・。

アビーに、素敵な赤い糸が見つかりますように・・。


★"アビーってけっこう生意気なんだよ!"のジルに、どうか愛のポチを〜☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
これからもどうか応援よろしくお願いします〜☆


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

アビーにまつわるエトセトラ

この前の日曜日、朝早く家を出発して保護犬アビーをお迎えに行ってきました。
長い長い1日の始まりです。

jil_abbie03.jpg

アビーをピックアップして、まず向かったのは団体の協力獣医さん。

元気いっぱいに見えるアビーですが、心臓がかなり悪いらしく・・。
そのため、去勢手術をすることができないんだそうです。

jil_abbie04.jpg

継続してお薬を飲ませつつ、環境が変わるので、これからしっかり経過観察。
2週間後にまた診察となりました。


動物病院のあとは、また移動して、今度はボランティアトリマーさんのところへ。

jil_abbie05.jpg

きいちゃんのときも何度かお世話になった、ドッグサロン「マロア」さんです♪


***
約3時間後お迎えに行くと、サラサラにしてもらってご機嫌のアビー☆

jil_abbie08.jpg

毛玉も取ってもらってスッキリ!

さて、いよいよ我が家に向かいますよ☆

***
朝からずっとおトイレをガマンさせちゃってたので、
家に帰る前に、トイレタイムを取って〜。

jil_abbie12.jpg

夕方、ようやくジル家に到着!


まず、アビーにはケージの中に入ってもらって、先住犬(ジル)との順位付けをしっかりとね!

jil_abbie06.jpg

ジルが落ち着いた頃を見計らって、お互いフリーにしてご対面!!


早速、ジルの電車ごっこの洗礼を受けるアビー・・(^_^;

jil_abbie07.jpg

大人しく、ジルのマウンティングを受け入れるアビー。なんてイイコなの!!


***
実はアビー、保護されたのは約1年前なのです。
DRCTのホームページにも、ずっと掲載されています。

でも、心臓に難があるためか・・良いご縁に恵まれなかったみたいで・・。
いつまでたってもステイタスの表示が変わらない彼のことが、ずっと気にかかっておりました。

jil_abbie09.jpg

このたび、今までの預かりさんがお引っ越しされることになり、
どこも手一杯で行き場所が無いのよ〜と代表が話しているのを小耳に挟み、
だったら、新しい預かりさんが決まるまでの間だけでも我が家で!
と、手を挙げちゃった☆というわけなのです。

jil_abbie10.jpg

今までの預かりッコと違って、サイズが大きめだし、
どちらかというとジルの苦手なタイプ。

ジルに余計なストレスを掛けてしまうことになると思うと、
預かりを再開することが本当によいことなのか、悩みに悩みました。

ただ、ずっと決まらないコでも、環境が変わることで新しい風が吹くことが多いんです。
ジル家に居候することで、良いご縁が見つかるかもしれない!!
その可能性に賭けてみることにしました。

jil_abbie11.jpg
一瞬だけ!両手にモフモフ!!

最初の預かりさんのところでは「ポン太」、
次の預かりさんのところでは「網走」と呼ばれていたそうですが、
新しい風を呼び寄せるためにも、新しい仮名にして再スタート♪


アビーも、きっと強運のコであると信じています。
てんやわんやの日々になると思いますが…
新入りアビーとジル兄のこと、暖かく見守っていただけると嬉しいです♪



★"ちぇ!兄業復活なんだってさ!"のジルに、どうか愛のポチを〜☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
これからもどうか応援よろしくお願いします〜☆


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

ファーストコンタクト♪

前回の記事で、ドキドキさせちゃったでしょうか(笑)

実は・・訳あって、預かりママさん業を再開いたしました!
つまり、ジル兄復活です☆

新しい預かりッコはコチラ
  ↓↓↓

jil_abbie01.jpg

ポメMIX?の男の子。仮名は「アビー」にしました。

女の子っぽい名前だけど、ジルもそうだし、まいっか!

jil_abbie02.jpg

ドキドキだった、ジルとのファーストコンタクトも、なんとかクリア??


本日は、アビーにまつわるエトセトラで朝から奔走してたので、もぉ〜クタクタ。
ぐりんぐりんちゃんが、写真をいっぱい撮ってくれたのですが、
今夜のところはスマホで撮ったブレブレ画像でご勘弁をー☆

詳しいことは、また改めてご報告いたしますね。

アビーに素敵な赤い糸が見つかりますように!!



★"なんか変なのが来ちゃったよ!"のジルに、どうか愛のポチを〜☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
これからもどうか応援よろしくお願いします〜☆


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

誰か・・来るの?

ジルのケージの横に、もういっこケージを設置。

あれ?もう誰か入ってる?!

jil_fukkatu01.jpg

と思ったら、なんだ。ジルかー。(笑)

jil_fukkatu02.jpg

とりあえず、”オレのニオイつけとくぜ!”作戦なの?

jil_fukkatu03.jpg

でも・・めっちゃ不安そうな顔だねー。(^▽^;)

頼むから、お腹壊したり発熱したりしないでおくれ・・。



★"まさか?!まさか?!まさかねー!"のジルに、どうか愛のポチを〜☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
これからもどうか応援よろしくお願いします〜☆


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

新しい、白いお友達。

「スピッツですか?」と聞かれることが多いジル。
「うちも昔はスピッツ飼ってたのよー」って言われたりね(笑)。

ジル家のご近所には、ホントのスピッツさんはいなかったのですが、
でも最近ようやくお見かけするように♪

日本スピッツのライムくんです。

jil_lime01.jpg

確か、まだ1歳になっていない・・はず。


大人げないジルですから、おこちゃま相手にガウガウ吠え散らかしてたんですが、
ライムくんは全然めげずに、いつ会っても好き好きオーラを出してくれるんです。

jil_lime02.jpg

そんなライムくんに、ジルも根負けしたのか・・
最近はかなりお近付きになれるように☆

jil_lime04.jpg

隙あらばクンクン♪
もちろん、逆は否なり!(←大人げないですからね)


jil_lime03.jpg

ちなみに、ライムくんは9kg。
ジルの方がちょっと小さいです。念のため!(笑)
pagetop

段取り悪すぎ!モタモタ・・ドキドキ・・抽選結果は?!

ブログ8周年記念、プチプレゼント企画に、たくさんのご応募ありがとうございました!

ご応募いただいたのは、
蓮音ママさん、シジミ母さん、のりりんさん、レイママさん、鍵コメHさん、まこちさん、きいママさん、ねぉ♪さん、フランママさんの計9名の方々。

肝心のリングは・・4つしかないので、かなりの激戦に〜!

***
で、いざ抽選という段になって・・
あれ?どうやって抽選やろう??と悩んでしまいました。(←考えて無かった。バカ)

今まで企画したのって全プレばっかだったので、初めての抽選会にモタモタしたお話です・・。

***
まずは、お名前を書いたクジを作り、ジルに選んでもらおう作戦。

jil_kuji01.jpg

クジの中にはおやちゅが入っているのですが・・とまどうジル。
そりゃそーだ!

jil_kuji02.jpg

今度は、クジの上にフードを一粒ずつ置いてみました。

jil_kuji03.jpg

上のフードをジルが食べた順に4つ選ぶ作戦。

だがしかし!これも失敗☆

jil_kuji04.jpg

そういえばジル、テーブルの上のモノは食べちゃダメって思ってるので、「よし!」って言っても口を付けない〜!
でもジルの口からはどんどんヨダレが・・。あーなんか可哀想なことしてる気分。


***
というわけで、床に並べてみました!
これなら食べるでしょ☆

jil_kuji05.jpg

ここからは早かった〜!
電光石火のごとく次々とパクパクッ!
大慌てでシャッターを押します☆

jil_kuji06.jpg

最初は、アーガイル柄ね!

jil_kuji07.jpg

次は、細い格子柄ね!

jil_kuji08.jpg

その次は、ハニカム柄ね!

jil_kuji09.jpg

そんで、雫柄ね!


***
なんとか4つを選ぶことができました☆

jil_kuji14.jpg


***
いよいよ抽選結果の発表ですー♪

jil_kuji10.jpg

フランママさん!パチパチ!

jil_kuji11.jpg

蓮音ママさん!パチパチ!

jil_kuji12.jpg

きいママさん!パチパチ!

jil_kuji13.jpg

のりりんさん!パチパチ!


***
慣れないことやって、段取り悪すぎな抽選会となってしまいましたが、
無事4名の方を選ぶことができました♪

当たった皆さま、おめでとうございます!
のんびり発送になると思うので、のんびりお待ちくださいませ〜!!



★"残念だったみなさま、次の機会を狙ってね!"のジルに、どうか愛のポチを〜☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
これからもどうか応援よろしくお願いします〜☆


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives