fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

別れと出逢いの季節ですね。

ここ数日のジル地方。
花冷えというにはあまりに寒い・・
まるで季節が冬に逆戻りしたかのような気温です。

そんな昨日の土曜日、一人きりの搬送はちょっぴり寂しいものでした。

まずお迎えに行ったのは、高齢のダックスくん。

預かりさんが転勤されることになり、
お引っ越し先がペット不可のため、仕方なく預かりさんを卒業することに。

保護犬ダックスくん

ダックスくんのこと、とても可愛がってくださっていたので
お引っ越しのギリギリまで待ってピックアップに伺いました。

「元気でね・・」と涙ぐんでいた預かり親子さん。

今までありがとうございました。
預かりさんも、新天地でどうぞお元気で!


***
次に向かった先は、物資のご寄付があるというお宅でした。
大型犬用の巨大なケージが待っていました。

荷物盛りだくさん

幸い、折りたためるタイプのケージだったので、
ジミーくんの後部座席も全部使って、何とか詰め込みました☆


あとで代表から聞いた話なのですが、
愛犬をガンで亡くされ、ケージを手放すことにされたんだとか。

車にケージを詰め込むとき、何とも言えない重い空気を感じたのは
こういう理由だったんだ・・。
ケージを手放すということは・・次は無いということなのかな・・。


どんよりしたお天気も手伝って、しんみりした気分になってしまいましたが、
信号待ちの時、ふと横を見ると川沿いに素敵な桜スポットが広がっていました。

神田川の桜

別れだけじゃ無く、春は出逢いの季節でもある!
人にもワンコにも、素敵な出逢いがありますように☆


***
ジルがお別れしたのは、愛用のロングリード。
はい・・また壊してくれちゃいました。

また壊しちゃった

壊すの、これで何個目ですかね・・?

のびきったロングリード

我が家では、ロングリードは消耗品だと認識してるので
ちゃんと買い置きがありますよ♪

元気な証拠だもんね。
新しいロングリードで、またかけっこ楽しもうね〜!


★ロングリードの在庫が無くなったので、また買い置きお願いします!
のジルにポチっと応援してくれると嬉しいです!
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

サボっちゃった♪【番外編】

ちょっと遡って、先週のお話の番外編です。
(ルナパパさんに拉致られた経緯は→コチラ〜♪

あのあと、ルナパパさんから大量のお写真をいただいたので・・
(その数、なんと400枚近く!)

今日はルナパパさん撮影のスーパーフォトでお楽しみください♪

jil_kaihin21.jpg

ルナちゃんとは、何度かおデートさせてもらってますが、
おっとりしたルナちゃんしか見たことがなかった私。

でもいざスイッチが入ると、弾丸ダッシュ〜♪

jil_kaihin22.jpg

途中でドッグランに入ってきたチワワの男の子が気に入ったらしく
ものすごいスピードで追いかけっこ!

jil_kaihin23.jpg

ルナちゃんのムチムチ・ラン、萌えました〜♪

jil_kaihin24.jpg


こちらのチワワくん、とても人なつっこくて、
私のところにも何度も遊びに来てくれました。

jil_kaihin25.jpg

嫉妬深いジルがイジワルしないか内心ヒヤヒヤな私(笑)



いっぱい走ったので、おやつタイム。

jil_kaihin26.jpg

おねだり上手なルナちゃん。
ついつい、いっぱいあげたくなっちゃう!

jil_kaihin27.jpg
お口あーん!


ルナちゃんといちゃいちゃしていたら、
フリーダムに走り回ってたジルも途中で気がついて・・

jil_kaihin28.jpg
ずるいずるい!ボクにもちょうだい!!

ふたつの熱烈キラキラビームを浴びちゃいました!幸せ〜♪

jil_kaihin29.jpg


普段は撮る側なので、被写体になってるのを見ると照れるワ〜

jil_kaihin30.jpg

ボールを必死で追いかけるジル。
まだまだオコチャマですな!

jil_kaihin31.jpg

ルナパパさんのすご〜いカメラにかかれば、こんな瞬間もキャッチ☆


喉が渇いたので、給水タイム。

ジルはいつも、ワイルドに手酌水です^^

jil_kaihin32.jpg

普段はあまり水を飲まないというルナちゃんも、
ジルが美味しそうに飲むから、興味シンシン??

jil_kaihin33.jpg

ジルとルナちゃん。この日一番の接近かしら〜♪
この写真、私のお気に入りです!


遊び疲れたルナちゃんは、早々にパパのお膝の上へ。

jil_kaihin34.jpg

パパに向ける笑顔が眩しいですね〜。

以上、Photo by ルナパパ・カメラマンでお送りしました〜♪



***
本家ルナちゃんブログがお休み中なので、
ルナちゃんファンの方にも堪能していただければ嬉しいです♪

ただ、久々のおデートのあとルナパパさんの体調がまた降下してしまったようで・・
遊び過ぎちゃったかしらと、ちと心配(。≧Д≦。)
ルナパパさん、これに懲りず、また拉致ってくださいね〜☆



★ルナちゃん&ルナパパさん、また遊んでね〜!
のジルにポチっと応援してくれると嬉しいです!
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

お花見日和、お洗濯日和♪

ジル地方、今日はちょっぴり花冷え&花曇りな1日でしたが、
昨日の土曜日はポカポカな快晴!

ニュースで、そろそろ桜が満開と言っていたので、
ご近所のお花見スポットに行ってみました。

もうすぐ満開!

満開・・ではなかったけど、樹によっては ほぼ満開〜♪

もうすぐ満開!

このあたりの桜は、まだ大木という感じでは無いので
顔のすぐ近くでお花見ができちゃいます☆

おとうさんと

おとうさん抱っこ〜。桜がよく見えるかな?


おかあさんと

ついでに(低いけど)おかあさん抱っこ〜。


まだしばらくお花見を楽しめそうなので、
お散歩コースは当分こっち方面になりそうです♪


***
さて。お花見散歩から帰ってきたジル。
そのままお風呂場へ連行・・。

嫌な予感・・

ポカポカ日和で、ジル父もいる!となれば、
もうお洗濯しかないよね?!(笑)

洗われちゃった・・

というわけで、今年初めてのお家ジルシャン決行!

別犬ですか?

普段、やんちゃで騒がしいジルですが
シャンプー中のジルって、すごく大人しいんですよ〜。意外でしょ?
神妙な面持ちで、ジッと耐えております。


ジル父にも手伝ってもらいながら、
シャンプー、ドライヤー、ブラッシング・・

フワモコになったよ!

約1時間後、無事にフワッフワ犬に戻りました♪(ドヤ顔?!)

お家でシャンプーすると、サロン帰りみたいなサラサラにはならないんだけど、
モフッモフッにはなります。
ひとまわり、大きくなったかも・・(≧m≦*)



★今日お散歩で、「ジルくん何だか大きくなった気がする!」って言われちゃったよ!
のジルにポチっと応援してくれると嬉しいです!
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

プレゼント、もらっちゃったよ♪

こんばんは。ジルです。

最近、いろいろとプレゼントをいただいたので
遅ればせながら、ご紹介させていただきます♪

最近いただいたものをご紹介!


まずは、『ももいちごのヒラケゴマ』のkimmyさんから!

kimmyさんから♪

「白い日おめでとう!」という素敵なホワイトデー企画があって・・
でも、トロいおかあさんは、先着順で間に合わなかったのに・・
やさしいkimmyさんは、ボクんちにもプレゼントくれたよ♪
(ご紹介が遅くなってごめんなさ〜い!)


kimmyさんお手製のボクそっくりのアップリケや写真立て!
そしてウマウマまで・・♪

kimmyさんありがとう!

kimmyさん、ベルくん、メランくん、ルネスくん、
素敵なプレゼントをホントにありがとう!!



***
おつぎは、『レイくん&シュウくんの日記』のレイママさんから♪

レイママさんから♪

「伊奴(いぬ)神社」のお守り!
こちらの神社、犬も入れて犬の健康をお願いできる、
犬の守り神のようなところなんだって。

ボクが発作を起こさず元気でいられますようにってお願いしてくれたんだって!

レイママさん、ありがとう!

レイママさん、レイくん、シュウちゃん、
心配してくれてありがとう!!お守り、ありがとう!



***
最後は。
あ、これはボクにはカンケーないんだけど・・。
おかあさんのお客さんから、可愛いお花をいただきました♪

お客さんから

「素敵なHPを作ってくれたお礼に」なんだって!  そのHPはコチラ→

おかあさんがすっごく喜んでるのを見たら、ボクも嬉しくなっちゃったよ。



みなさま、ホントにありがとう!!

みなさん、ほんとにありがとう!

ささやかですが、ボクから笑顔のプレゼントをお返し〜♪ムフ。

〈『ジルの唄』より〉


★プレゼントをもらうと、心があったかくなるね〜!
のジルにポチっと応援してくれると嬉しいです!
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

サボっちゃった♪

まだ3月だというのに、最高気温が25℃に達した本日のジル地方。

「こんなお天気のいい日は、仕事なんてサボってしまえ!」
とコワイおじさま(←ウソ)に呼び出されました。

指定されたトコロは、知らない場所だというと、
「それなら後を付いてこい!」と言われたので

誘導されて連れて行かれた場所は・・

泣きながら(←大ウソ)前を走る車にくっついて行くと・・

飛行場のすぐ近くの公園

着いた場所は空港近くの波止場でした。


そこで待っていたのは、コワイおじさまとギャング犬・・


ではもちろん無くて!!(笑)

お久しぶり〜♪のルナちゃん&ルナパパさん

お久しぶりのルナちゃん&ルナパパさん



ルナちゃん、久しぶりだねぇ(≧∇≦)

ルナちゃん

相変わらず可愛いねぇ〜(*´д`)


ジルとルナちゃんの関係は、すっかり優劣が決まっているようで・・

ジルはたじたじ?

ちょっぴり強気なルナちゃんと、目を合わせないジル( ̄∇ ̄;)


はじめて来たこの場所は、広〜い海浜公園になっていて、
オートキャンプやバーベキューもできるらしい!

海沿いをずんずん行くと

海沿いをずんずん進んでいくと・・


公園の奥に広〜いドッグランがありました!

広々としたドッグラン!

しかもラッキーなことに、着いた時は誰もいなくて、
しばし貸し切り状態♪


パパのそばを離れないルナちゃん

大好きなパパのそばから、ほとんど離れないルナちゃんと・・



超フリーダムなジル!(ちっとも戻ってこない・・)

フリーダムなジル

なんとも対照的で笑えました・・。

誰かが忘れていったボールに夢中

ジルは、誰かが忘れていったボールに夢中。嬉しそうだねぇ(=´ー`)ノ


ルナパパさん、新しいカメラでどんな写真が撮れたかな〜?

どんな写真が?!


海を眺めながらドライブして、
いっぱい歩いて、いっぱい走って
とってもいい息抜きができました♪

ルナパパさん、誘っていただいてありがとうございました〜!

ちょっぴりお疲れのルナちゃん

遊び疲れてちょっぴりおネムのルナちゃん。

ドッグランの登録もしたし、行き方も覚えたし、
今度は現地集合でも(多分)大丈夫よ☆

また遊んでね〜♪



★おかあさん、またサボって行こうね〜!
のジルにポチっと応援してくれると嬉しいです!
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

キレイな花には毒がある!?

先日の、お友達シナモンくんとおデートしたときの番外編です。
おデートそのものは、とっても楽しかったんですが、
今回はちょっとドキドキするお話。

シナモンくんと

いっぱい遊んで、そろそろ帰ろうとしたその矢先。

ふいに変な音がしたと思ってジルの方を見たら、
ジルが白いアワアワ状の塊を大量にリバース。

え?え?
気がつかない間に何か拾い食いでもした??
(人が多く集まる場所では、何かしら変なものが落ちてることが多く、
食いしん坊のジルはすぐ食べちゃうので要注意だったのに・・!!)

何をリバースしたのか、アワアワ過ぎてよく分からなかったのですが
緑色っぽいものや黄色っぽいものが混ざっているようでした。

ジルと観覧車

とりあえず急いでブツを片付けて、ジルの様子を観察。
吐くだけ吐いたらスッキリしたみたい?で、
特に変わった様子も無かったので、車に乗せてお家に帰りました。


ひとつ脳裏をよぎったのは水仙。

ジルは、他のワンコさんに興奮したときに、
そこらにある草をやけくそで食いちぎるクセがあるのですが、
さっき興奮したときに、そこに咲いていた水仙をかじってなかったっけ??

スイセン

水仙って食べても大丈夫なんだっけ?
なんだかいや〜な予感がして、家に着いてすぐ調べてみたら・・

ぎゃ〜!!やっぱり毒があった〜!!

リコリンなどの有毒成分があって、
ワンコが食べると中毒になるそうです(特に球根)。

症状としては、激しい嘔吐、下痢、胃腸炎など。

さっきのリバースで、全部出しきったかな?
少しでも容態が変化したら、病院に行かなくちゃ・・。

ジルと観覧車

不安で不安で仕方がなかったけれど、
夜ご飯もペロリ。りっぱなうんPも出てホッと一安心。


今回調べてみて、改めて毒性のある草花の多いことを認識し、
これからもっと気を付けなくては・・と反省しました。
(相変わらず無知すぎる飼い主なのでした・・)

ちなみに、今回ジルがリバースした白い泡状のものは胃液で、
黄色い液体の場合は胆汁液だそうです。


参考サイト
犬や猫が食べてはいけないもの(栃木県獣医師会)
身近にある犬にとって危険な植物(犬との素敵生活だっくすのもり)
最新の嘔吐/下痢対応法(犬の飼い方と病気)



★食べちゃいけないお花っていっぱいあるんだね!
のジルにポチっと応援してくれると嬉しいです!
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

海の見える公園へ。

ジル地方、3月とは思えない陽気でした。

梅が満開!

ずっと前から、ジルを連れてきたいと思っていた公園にやってきました。

観覧車のある公園

とっても大きな公園で、観覧車や水族館もあります。
残念ながらワンコは入れないんですけどね・・(^▽^;)

ずんずん歩いて行くと、海が見えてきました。

海も見える公園

お久しぶりのお友達、
トイプーのシナモンくんと待ち合わせ♪

お久しぶりのシナモンくん

小さい頃から知っているシナモンくんにはガウガウしないジルですが
(でも、おちりのニオイ嗅ぎは未だにNGなのよね・・)
初めての場所ってこともあり、他のワンコさんには絶叫しちゃう。

なので、なるべく人がいないところに移動して
ロングリードにチェンジ♪

砂浜をダッシュ〜!

浜辺をダッシュするのは、1年ぶりかな?
久しぶりに砂んこまみれになって、めっちゃ笑顔のジルです♪

楽しい〜♪

ずっと来たかった公園で
久しぶりのお友達とおデート。

でもね・・目的はこれだけじゃなかったんです♪

ちゃっかりもののワタシ、
シナモンママに、新色トートバッグのモデルをお願いしちゃいました〜!

シナモンママにモデルになってもらいました

スレンダー美人ママ、やっぱり絵になるぅ〜(≧ω≦)


新色トートの試作品、先月には出来上がってたのですが、
年度末ということもあってバタバタ忙しくて・・
ホッタラカシ状態でした(´;ω;`)

でも、シナモンママのおかげで撮影もできたし、
販売準備も進みそう〜♪

newトート、まもなく販売です♪

去年、限定販売した大きめトートの新色なのです。
春夏向けに、ターコイズブルー×シルバーを作ってみました。

もうちょっとしたら、お店に出せるはず☆ ←自分にプレッシャー(*´д`)
よかったらチェックしてみてくださいね〜♪

遊んでくれてありがとね!

シナモンくん、遊んでくれてありがとう!
シナモンママ、モデルしてくれてありがとう!!

またね〜♪



★広い公園、回りきれなかったからまた行きたいな♪
のジルにポチっと応援してくれると嬉しいです!
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

幸せ立ち会い人

最近、通院代行ばっかりだった保護犬搬送ボラですが、
久々に"幸せ立ち会い人"してきました〜♪

本日トライアル先にお届けしたのは、保護犬のミニチュア・ピンシャーくん。

保護犬ミニピンくん

トライアル先のお宅では、おnewのハーネスを準備しててくださいました。
里親候補さん、本犬と会ったのはお見合いした一度だけだったのに、
ピッタリのサイズ☆
愛ですね〜♪


ご主人さま、ちょっと(かなり?)コワモテな感じだったんですが、
目尻が下がりっぱなし、もうすでにメロメロな感じでした(笑)

こわもて?!ご主人もメロメロ♪

トライアル先のお宅で、こんなにホノボノできたのは久しぶりかも。


***
実は先週、別の保護犬クンの通院代行をしたんですが、
そのコは、飼い主さんの離婚が理由での放棄でした。。

やりきれない思いでいっぱいだっただけに、
今週は"幸せ立ち会い人"になれたことが、なおさら嬉しかったです。

幸せになってね!

おnewのお洋服もピッタリだったね♪
今度こそ、ぜったい幸せになってね!


***

搬送から帰ったら、もちろんジルは猛烈クンクン攻撃。

クンクン攻撃


・・で、そのあとは、プイ!

ぷい!

猛烈スネマン・ジルなのでした〜。


★ボクだって"幸せ立ち会い人"になりたいんだもん!
のジルにポチっと応援してくれると嬉しいです!
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

お年頃診断2

昨日の土曜日、ジルを病院へ連れて行ってきました。
といっても、どこか具合が悪くてというわけではなく。

ジルも、もうイイお年頃だし、
1年に一度くらいはちゃんと健康診断してもらわねばネ!
(と思いつつ、忙しくてのびのびになっていたけど!)

病院に行きました

待合室でのジルは、やっぱり絶叫マシンと化して・・
他のネコちゃん・ワンちゃんと遭遇するたび、
大音量でギャワワ〜ンとうるちゃくしてしまいました。

診察室から出てきた他の飼い主さんがジルを見て、
「大型犬が鳴いてるのかと思ったワ〜」と失笑したほど☆あぁ恥ずかしや〜。


が、診察室に入ったとたん、ヘラヘラのイイコちゃんに大変身。

診察台の上でヘラヘラ〜

目の状態、お口の中の状態、関節の状態、心音etc.を
チェックしていただき、最後に採血。
(今回、先生と相談してレントゲンはパスしました。)

触診もヘラヘラ〜

採血時にはシッポをブンブン振るほどのお愛想っぷり。
ジルはホントに病院が好きだねぇ。。

健康優良児?!

血液検査の結果は、去年に引き続き、すべて正常値。
花丸でした〜♪

てんかん発作も、まだ頻繁ではないということで
薬は使わず、経過観察ということに。

ただ、「てんかん発作の引き金になるので、興奮させるのはダメですよ」
と念押しされちゃいました・・。

待合室での絶叫は、もちろん先生の耳にも届いているので、
冷や汗ダラダラでしたよ・・。


いっぱい吠えたからか、
やっぱり病院で緊張したのか、
帰ったらぐったりお疲れのジル。

疲れました・・

体のために興奮させたくないけど、
興奮症のジルをどうしたらいいものか・・。母の悩みは尽きません。


でも、なにはともあれ、毎日私のテキトー手作りごはんを食べてても、
健康みたいで安心しました♪



★ビビリんぼのボクだけど、病院はヘッチャラなんだぜぇ〜♪
のジルにポチっと応援してくれると嬉しいです!
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives