fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

自業自得?!

ジルの耳に息を吹きかけると・・
耳がクリンクリンって回るんですよ。

耳に風が当たるとクルクルと回るんです・・

それが楽しくて、ついつい何回も耳に息を吹きかけてたら・・

とうとうジルの堪忍袋が切れちゃったみたいで、
突然振り返って、
"いたずらする口はこうしてやる!!"
とばかりに私の口を唇ごとパクッ!

唇を思いっきり噛まれちゃいました~(T_T)

まぁ、ジル的にせいいっぱいの手加減をしてくれたようで
血が出るような怪我には至らなかったんですが、
それでもめちゃくちゃ痛かった~っ(。≧Д≦。)
(しばらくの間、唇にジルの歯形が残ってました・・)

アイタタ・・

おかげでプク~ッと、唇が思いっきり腫れてしまいました~p(`ε´q)


イタズラするおかあさんが悪い!!

ボク、悪くないもん!
イタズラするおかあさんが悪いんだもん!

はーい。ごめんなさーい。(´;ω;`)
(でも懲りずにまたやっちゃうかも。笑)


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←イタズラしたら、お仕置きなのだ!のジルに愛のポチ♪PLZ!



↓大好評のパウ柄トレーシングペーパー封筒♪
 残りわずか!!よかったらチェックしてね☆




新商品、続々登場♪
pagetop

探検!

ジル地方、今日は今年一番の暖かさとなったようです。

そんな中、愛車ジミー君に乗って・・

愛車ジミー君に乗って

ジルと一緒にやってきたのは・・

ジルも一緒に乗って

ジルぐらんまのマンション!

ぐらんまのマンション
"ぐらんま、遊びに来たよ~!"

ジルがこのマンションに来るのは、今年のお正月以来2度目です。
(→その時の記事はコチラ~♪

ランチにお手製の「手巻き寿司」を用意しててくれました♪
子どもの頃よく食べたな~と思い出して、懐かしくなりました。

手巻き寿司

(手巻き寿司の具は、キュウリやお魚など、ジルも食べられるものが
多いので、おこぼれに沢山ありつけたジルなのでした!)


お正月に来た時から、少し模様替えされていたので、
改めてすみずみまで探検するジル。

外を眺めたり
"ベランダからの眺め、よし!"


我が家には無い「こたつ」があるので(しかも2つ!)
もぐっては出る!を繰り返したり。(≧m≦*)

探検したり


探検したり、のぞいたり、大忙し。

かくれんぼしたり
ジル、、こわいよ、、Σ( ̄ロ ̄lll)


そしてとうとう、お気に入りポジションを発見してしまいました!

お気に入りポジション発見
↑ソファの上で、いい気になってまどろんでおります。


最後にはぐらんまのお膝にもちゃっかり☆

ぐらんまと
ジル、重いってよ~ヾ(^-^;)

ぐらんまのおひざ

新しいマンションに引っ越しして、ちょっと遠くなっちゃったんだけど
また遊びに来ようね!



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←こたつって楽しい~!のジルに愛のポチ♪PLZ!



↓大好評のパウ柄トレーシングペーパー封筒♪
 残りわずか!!よかったらチェックしてね☆




新商品、続々登場♪
pagetop

鴨川の旅・エピローグ

しつこくひっぱった鴨川の旅レポも、いよいよ最後です~♪
(よろしければ【プロローグ】【第1章】【第2章】も合わせてどうぞ♪)

今回は、"ジルを鴨川のペットホテルに預けて、
人間たちだけ鴨川シーワールドを堪能した"というお話です(〃▽〃)


↓こちらはシャチのプール。

シャチのプールにへばりつく私。。

ショーの時間以外は、シャチさんたちは潜っていることが多いので、
プール脇にへばりついて眺めている、私デス。
(夢中すぎて、撮られてることにも気づかず・・笑)


私はどっぷりシャチ漬けでもいいんですが、
他のふたりのためにも、シャチ以外もいろいろ堪能してきましたョ!

まずは、お気に入りのオプションNo.1の『ラブリードルフィン』。

こんな格好に着替えて・・

長靴一体型ウェットスーツ
(ブーツとウェットスーツが一体になった優れもの!)

イルカさんの浅瀬プールにバシャバシャと入り、
イルカさんと遊んだり、めいっぱい触ったりしてきました。

イルカとスキンシップ!

イルカさんって、ナスみたいな触感で、
擦るとアカが出て来るんですよ~♪
擦られるとイルカさんも気持ちがいいみたいで、
ここも~♪といわんばかりにお腹を見せてくれたりしました(≧∇≦)

スキンシップさせてくれたのはバンドウイルカの『スリム』。
スリムは鴨シー暦40年!まさに鴨シーとともに歴史を刻んで来た
伝説のおかあさんイルカです。
国内のバンドウイルカの飼育記録を日々更新中♪


『水族館まるごとウォッチング』では、
普段入れないシーワールドの裏側を探検します!

水族館の裏側探検

自家発電機のこと、海水の浄化装置のことなどなど
説明していただきました。


予定にはありませんでしたが、タイミングが良くて、
絶滅危惧種のアカウミガメの赤ちゃんを触ることができました!

アカウミガメの赤ちゃん

鴨シーでは、ふ化に適さない場所に産卵されたアカウミガメの卵を
保護収容したのち、生まれた子ガメを海に放流しているそうで、
これがその子ガメさんたち。


最後にベルーガ(シロイルカ)にもタッチしてきましたよ~♪

ベルーガにタッチ!

ベルーガのおでこの膨らみは、脂肪の塊なんだそうで、
ポニョポニョしていてまるでマシュマロみたいでした!



***

たっぷり堪能させてもらったので、
そろそろジルのお迎えに。

ペットホテルでは、ジルが大興奮で待っててくれました。

一晩ぶりの再会
一晩ぶりだね~!

「ジルちゃん、ベッドで大人しく寝てましたよ~」
「ご飯もペロリ、うんPとおCっこもちゃんと出ましたよ~」
と報告を受けて一安心。
お世話になりました!またきっと来ます!(* ̄ー ̄*)

さて、帰りますか!

2日目は朝から生憎のお天気で、
途中どしゃぶりの高速道路をひた走りました。

どしゃぶりの高速道路

そして、無事帰宅。

浜辺でかけっこの夢?

我が家に帰って、安心したように爆睡するジル。
寝ながら激しく脚をバタバタさせていたので、
きっと浜辺をかけっこする夢でも見ていたのかもしれません。

たった1泊の鴨川プチ旅行でしたが、濃厚な時間を過ごしてきました。

長々とお付き合いくださってありがとうございました~!



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←ボクもシャチを見たかったな~!
きっと吠えちゃうだろうけど!のジルに愛のポチ♪PLZ!



↓大好評のパウ柄トレーシングペーパー封筒♪
 残りわずか!!よかったらチェックしてね☆




新商品、続々登場♪
pagetop

それぞれのお宿【鴨川・第2章】

鴨川の旅、しつこく続きます~♪
(よろしければ、【プロローグ】【第1章】も合わせてどうぞ♪)


これはホテルの部屋からの眺めです。

ホテルからの眺め

鴨川シーワールドに来るときは、必ず泊まる「鴨川シーワールドホテル」。
ちょっと古びた旅館テイストなホテルですが、
アットホームで居心地が良くて、私のお気に入りのお宿です。
(1泊すると、2日間のシーワールドパスポート付きなのですよ~♪)

その中でも一番のお気に入りのお部屋に、今回も泊まりました。
(ちなみに今回で8回目でした!!^▽^;)
それは、ホテルに2部屋しかない「特別室」。

何が特別なのかというと、鴨川シーワールドに一番近い場所にあり、
シーワールド側は全面ガラス張りのお部屋なので、
水族館が一望できちゃうのです。(他のお部屋からは海しか見えないの..)

特別室♪

↑お部屋のマッサージチェアでくつろぐジルパパ。


鴨シーが一望できます!

お部屋のベランダから写真を撮るぐりんぐりんちゃん↑


シーワールドは17時に閉園してしまいますが、
このお部屋に泊まると、ずっとシーワールドにいるような気になれます。

夜、まったり泳ぐイルカさんたちを眺めることもできます。

閉園後も楽しめます。

夜中にトドさん達がグォォ~と鳴く声を聞きながら寝るのが好き♪

朝早く目覚めて園内を見ると、もう出勤してお世話をしている人がいたり、
海獣さんたちの健康チェックの様子が見られたり。

ウェルカムフルーツ付き♪
特別室にはウェルカムフルーツも付くんですョ~♪

久々に、ちょっぴり贅沢させていただきました(〃▽〃)


***
さてさて。一方のジルのお宿はといいますと。

今回お世話になったのは、ペットホテル『ドッグファミリー』さん。
私たちのホテルからは車で約3分という近さです。

ドッグファミリーさん

ドッグホテルって、ケージに閉じ込められちゃうイメージがあったのですが、
こちらは、ワンコ1頭につき、エアコン完備の6畳のお部屋を
使わせてくれるという太っ腹なペットホテル!

ちょっと不安げ?
ちょっぴりドキドキなジル?

しかも、お散歩もしてくださるし、寂しそうなら遊んでもくださるらしい☆
これならペットホテルデビューのジルでも安心して預けられると思いました。

必要な持参品は、ドッグフードとリードのみ。
あとはベッドやおもちゃなど、普段使っているものをお好みで。

小型犬なら1泊2日で2,500円♪
なんとも良心的で、自由度の高いお宿なのでした!

イイコにしててね~!

安心のペットホテル、されどはじめてのペットホテル。
やっぱり心配で・・
夜こっそりドッグファミリーさんに電話をしてしまいました。

「ジルくん、とってもイイコにしてますよ~」と教えてもらってひと安心。

鴨川の旅、それぞれのお宿はこんな感じでした。


次回はエピローグの予定♪
鴨川ひっぱりますが、あと1回だけお付き合いくださいませ~♪

【鴨川・エピローグ】へつづく...


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←ペットホテル、快適だったワン!のジルに愛のポチ♪PLZ!



↓トートバッグに新色が仲間入り♪よかったらチェックしてみてね☆

トートバッグ

新商品、続々登場♪
pagetop

初めての海と空【鴨川・第1章】

鴨川プチ旅行の続きです~。

人間たちが鴨川シーワールドを堪能している間、
ジルにはペットホテルで待っててもらって・・

夕方、ペットホテルにお迎えに行き、鴨川探索へ繰り出しました。

まずやってきたのは、日本の渚百選に選定されたという前原横渚海岸
海岸線が約5kmにわたって広がっています。

お待たせ!ジルや、本物の海だよ~!

来ました!本物の海へ!
どどーん!

超ビビリんぼのジルなので、波を怖がるかな~?と思ったのですが・・

意外と怖がらないのね

全然怖がらないどころか、平気でずんずん進んで行きます~(≧m≦*)

波を被っちゃったらあとが大変なので、慌てて引き戻します~(≧д≦)

むしろ、海が好き?

浜辺にじゃんじゃか足跡を残しながら、楽しそうに快走するジル。

そして貝殻や海藻など、いろんな初めましてのモノに興味シンシン!
ニオイ嗅ぎも忙しそうでした(笑)

砂まみれジルさん

泥んこならぬ、砂んこジル。めっちゃ楽しそうです。


暗くなってしまう前に、もう1カ所行きたいところがありました。
それは、魚見塚展望台
鴨川の市街地、そして太平洋を一望できるらしい!
("輪廻のラグランジェ"の舞台でもあるしネ!ボソッ)


行けるところまでジミー君に乗って行き、
最後は車を降りて、ひたすら階段を上ります。

展望台へ

昨年末に改修されたばかりらしくて、とてもキレイです。
ずんずん上って、やっと着きました!

到着!

すご~い!高いね~!眺めがいいね~!

眺めがいいね~

ジルも食い入るように眺めてましたヽ(^。^)ノ


展望台の下に、無料の駐車場とトイレが整備されてますが、
駐車場までの道のりが、ヘタレドライバーの私にはちょっと厳しかった(^▽^;)
車1台通るのがやっとの道幅な上に、街路灯も無かったような・・。

展望台の駐車場

夜のライトアップや夜景も見てみたかったのですが、
日が暮れてしまう前に、慌てて山を下りました。


このあと、ジルはまたペットホテルへ。
初めてのひとりお泊まりだけど、いっぱい走っていっぱい歩いたから、
きっとぐっすり眠れるね。

鴨川の夕暮れ

そんなこんなで、ジルと一緒の鴨川の1日目が終わっていったのでした。

えーっと、続きはまた今度☆
もう少しだけお付き合いくださいませ♪

(なんせ、私とぐりんぐりんちゃんの写真を合わせると
600枚以上!!整理が追いつかない~!!)


【鴨川・第2章】へつづく...


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←鴨川、気に入った!のジルに愛のポチ♪PLZ!



↓トートバッグに新色が仲間入り♪よかったらチェックしてみてね☆

トートバッグ

新商品、続々登場♪
pagetop

カミングアウト~♪【鴨川・プロローグ】

前回、もったいぶってしまいましたが・・

大好きでたまらない"ある動物"に会うために
ジミー君に乗ってやってきたのは・・

ジミーくんでやってきました!

千葉県は南房総です!

太平洋

太平洋がすぐそこ!海からの風が気持ちいい~(*゚▽゚)ノノ


そして、大好きでたまらない"ある動物"とは・・

百獣の王ライオンではなくて(笑)
海の王者シャチ(オルカ)でした♪ 
coocoさん、大当たりでしたね。すごい~♪

シャチ♪

シャチが大好きなんて、変わってるってよく言われます(〃▽〃)
シャチの魅力を語りだしたら止まらなくなるので自制しますけど☆

実は、我が家は(押し入れの中まで)シャチグッズがごろごろしてます。
もうこれ以上増やしてはいけない!と戒められているほど。( ̄∇ ̄;)

シャチの親子♪

日本でシャチといえば、鴨川シーワールド
彼らに会うために、以前は毎年のように遊びに行っていました。
しかも毎回泊まりがけで(^^) ←東京からだと普通は日帰りコースです。

でも、ここ数年はご無沙汰でした。

今回、ジルパパが春休みを取れたこともあって、
久々に"シャチに会いに行きたいよ~"熱が高まり・・

ただ、ジルは水族館にも隣接のホテルにも入れないので
家の近所のペットホテルに預けようかと考えたのですが、
いろいろ悩んだ末に、一緒に鴨川まで連れて行って、
鴨川のペットホテルに預けることにしました~♪

それなら移動中もずっと一緒だし、様子をすぐ見に行けるし、
(水族館には入れないけど)鴨川観光もできるしね♪

オブジェのシャチにしがみつき~
(シャチのオブジェにしがみついておおはしゃぎの私^^;)


何より、ジルに本当の海を見せてあげたかったから・・

ジルも一緒だよ

人工的に整備された海浜しか見たことが無かったジル。
本当の海を間近で見たジルの反応はいかに?!

詳細なレポは、また今度~!


【鴨川・第1章】へつづく...


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←そんなわけで、ボクは犬生初の
ペットホテル体験をしたのだった!のジルに愛のポチ♪PLZ!



↓トートバッグに新色が仲間入り♪よかったらチェックしてみてね☆

トートバッグ

新商品、続々登場♪
pagetop

バビューンと飛んだジル

朝夕の風はまだちょっぴり冷たいですが、
昼間はポカポカ日和も多くなってきたジル地方。

またまたこちらに遊びに来ちゃいました!

また来ちゃいました!

都心にある、デパートの屋上~♪
          にあるドッグラン~♪

そしてまたまた、誰もいなくて貸し切り状態ヽ(^。^)ノ

誰もいません!貸し切り状態です♪

リードを放すやいなや、水を得た魚くんは、
ピカピカの笑顔で大暴走~(^o^)/

とびきりの笑顔で爆走するジル


今回は久しぶりにジルパパも一緒。

ジル、パパとかけっこ

ただいま春休み中のヒキコモラーなおとーさんを連れ出して
一緒に遊びにきたんです。


おとーさんと鬼ごっこ。鬼は毎回おとーさんですけどね(^_^;)

ジル、パパとかけっこ

鬼さん、全然追いつけません(笑)


↓今回はなんと!こんな写真が撮れちゃいました!(合成じゃないですよ~!)

水平飛び!

バビューンと見事に飛んでおります!


ハイタッチやゴロンも軽快に。

ハイタッチもゴロンもやっちゃうよ!

オトコ同士、なんだか楽しそうですナ。

オトコ同士、楽しそう♪


いつものおすましポーズも、ご機嫌にきまりました!

ご機嫌おすまし!

おとーさん出不精だから・・3匹でお出かけなんて久しぶりだけど、
一緒だとやっぱり楽しいね^^
連れ出してよかったね(≧m≦*)


***
さて。今週末、久々にちょっと遠出してきます。( ̄^ ̄ゞ
実は私、"ある動物"がたまらなく大好きなのですが、
その動物に、何年かぶりに会ってこようと計画してます。

でもジルは入れない場所なんですね~。
どうなる?!ジル!!



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←おかあさんの大好きな動物って何?!
ボクじゃなくて?!のジルに愛のポチ♪PLZ!



↓トートバッグに新色が仲間入り♪よかったらチェックしてみてね☆

トートバッグ

新商品、続々登場♪
pagetop

ふわモコのレシピ

充実のお散歩から帰ってきて上機嫌のジル。

お散歩から帰ってきて上機嫌のジル
ジルはお散歩中に草を食む癖があるので・・↑お口の中に残ってますね(笑)

でもジルが笑顔でいられたのはここまで!( ̄ー+ ̄)

久しぶりにお家シャンプーしちゃいました!

や、やられた~!

お湯をかけたら、あっというまにヒンソーなジルの出来上がり♪

ジルはシャンプー中になんどもブルブルをやるので、
私はいつもカッパを着てるんですよ~。

ずぶ濡れヒンソーなジル
"おかーさん!いつまでも笑ってないで、この状況をなんとかしてください!"

しっかり二度洗いして、しっかり流したあとは、念入りにタオルドライ。

念入りのタオルドライをして


そしてドライヤー。

お腹や、腕、脇などは乾かしにくいので、
こうやって仰向けに転がってもらってます(^_^;)

ドライヤーが一番大変☆

ちょうどジルパパがオフだったので、
ドライヤーを手伝ってもらいました。

モフ毛をブローするのって、ひとりじゃなかなか大変なので大助かり!


だいぶ元通りになってきました。あと一歩!

無の境地?

ジルは無の境地にいるのか、はたまた疲れて眠くなってきてるのか・・(笑)


ようやく自家製ふわモコの完成~♪

フワモコの完成!

しっかりブローできたおかげで、
いつもより完成度が高いかも?!(≧∇≦)

モフモフ♪

ちょっとはオトコマエになったかしら?
(でももうすっかり笑顔は封印のジルなのでした!)



***
あの震災から、はや1年と2日が経ちました。
このところ、TVも震災関連のものが多いですよね。
1年前の記憶がどどどーっと蘇ってきて
辛くてTVが付けられないでいます。

被害のほとんど無かった私でさえそうなのだから、
被災された方々はさぞやと思います。
決して忘れるつもりはないのですが、
反芻するにはあまりにも重い記憶です。

ジルもあの日以来、極端に揺れを怖がるようになりました。

改めて震災の犠牲になった方々のご冥福をお祈りします。
1日も早く、被災された方々の傷が癒え、
安心して暮らせる日が来ますように・・

そして、微力ですが、今できることを考え続けたいと思います。

pagetop

ションボリ親子に支援物資♪

こんばんは☆ジルです。

実は最近、おかあさんが・・ちょっぴりションボリしてます。

原因のひとつは、多分コレ↓

おかあさんがションボリなわけ

わかるかな~?

ボクに初めて、白いおヒゲが生えちゃったのだ。

jil_shock01sss.jpg

でもさ、ボクだってもうお年頃なんだし、しょうがないよね~。


もうひとつはね、
このまえお散歩に行ったとき、久々に会った人にね、

「あれ?ジルくん、毛、すいた?」

って言われちゃったの。

jil_shock02ss.jpg

おかあさんたら、ショックで声が震えちゃってたよ~。

ボクだってもうお年頃なんだから、モフ毛だって少なくなるよね。
(おかあさんだって、老化・・ゴニョゴニョ)


そんなことより、ボクのションボリの原因は連日のこの雨サ!
なかなかお散歩に行けないんだもん!やんなっちゃうよね~!



そんな、ションボリ親子のもとに、元気の出る支援物資が♪

レイくん&シュウくんの日記のレイママさんから
サプライズなプレゼントが届いたんだよ~!

jil_shock03ss.jpg

開けてもらう途中から、「あ!これボクんだ!」って
ピンときたよ!!

jil_shock04ss.jpg

たくさんのおやつに~おもちゃに~秘密のチケットに~♪
おかあさんたちにもって、人間用の食べ物まで!
(そんなオキヅカイよかったのに☆)

jil_shock06ss.jpg

こんなにいっぱい!!

レイママさん、ありがとう!
(お礼のちう~♪)

jil_shock05ss.jpg

早速、本日のおやつとして一ついただきました♪

jil_shock07ss.jpg

うま~!しゃわわせ~!

もちろん、ボクのションボリなんて、あっというまに解消さ!

〈『ジルの唄』より〉


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←明日はお天気になりますように!
のジルに愛のポチ♪PLZ!



↓トートバッグに新色が仲間入り♪よかったらチェックしてみてね☆

トートバッグ

新商品、続々登場♪
pagetop

カフェでのひととき【番外編】

日曜日のお出かけネタを、ちょっぴり引っ張ります♪
カフェでのひととき【番外編】デス。


ドッグカフェで、ワンコ用アイスにありつけたジル。

アイスを頬張るジル

一見、キリリとした面持ちでマテをしておりますが・・

一見、キリリとマテしておりますが

アップにしてみると
  ↓↓↓

お口の周りはアイスまみれ

お口の周りはアイスまみれ~!
表情とアンバランスな感じが、笑えますね。


お客さまの中には、ワン連れでない方もいらっしゃって、
でも明らかにワンコ好きなご様子!(* ̄ー ̄*)

ワンコ好きな人を察知するレーダーが働いたのか
ジルは「触ってもいいよ~」とばかりにすり寄ってって・・

ワン好きのお客さま

ジルのこと、いっぱいワシャワシャしていただきました!

いっぱいワシャワシャしてもらいました♪

よかったね~!


こちらのドッグカフェは、犬グッズやおやつが至る所に置いてあって
まるでおもちゃ箱みたいでした!

お☆めずらしいおやつ発見!

いろんなものがあるね~

"なにそれ~?!"と大ジャンプのジル。

ジルの大ジャンプ

(えへへ。久しぶりにアニメーション作ってみました♪)


いろんな体験を盛りだくさんにしたので、
家に帰ったら、もちろんソッコーでグースカピーのジルなのでした!

帰ったら、ソッコーでグースカピー




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←楽しかったナ~。また行きたいナ~!
のジルに愛のポチ♪PLZ!



↓トートバッグに新色が仲間入り♪よかったらチェックしてみてね☆

トートバッグ

新商品、続々登場♪
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives