fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

ワシヅカミ、再び?!

もう11月も終わりですね~!
パブコメ第2弾、締め切りは12月7日です。
詳しくは→11/22の記事を読んでね☆


***
かなり前のことですが、ジルの心をワシヅカミにしたボールを
覚えている方もいらっしゃるでしょうか。→その時の記事はコチラ♪


あれから時は流れ、すっかりボール熱は冷めてしまい、
ジルもボール遊びする年頃からは卒業なんだねぇ、
と思っていたんですが。

また出会っちゃいました!運命のボールPart2(笑)

運命のボール、ふたたび?!

ジルの手元にある、カラフルなこちらのボール。
ある朝、お散歩していたら、川原に落っこちていたんです。
誰かの忘れ物だと思うんですが・・。

このボールを見つけたとたん、またもジルのハートは
ワシヅカミにされちゃいました~!

くわえたまま、お散歩するジル

「それ、ジルのじゃないよ~」と言ったんですが、
まったく聞く耳もたず!
ガップリくわえて離しません。

ボールをくわえたまま、超ご機嫌で歩いています。
(注:音が出ます♪)





とちゅうで取り上げようものなら、
ボールにキラキラビーム☆

ボールにキラキラビーム!
↑ジルのヨダレ+土で、ドロドロです。。

結局ご機嫌にボールをくわえたまま
お家まで持って帰ってきてしまいました。

ご機嫌なジル!


いつか、落とし主さんに会うかも、と思いながら、
洗って玄関に置いておいて、お散歩のときに
ボールも一緒に持って出ていますが、
相変わらずお散歩中はジルがくわえたまま離さないので、
すっかりジルのボールみたいになってます。


さて、ジルの久々のマイブーム、いつまで続くでしょうか?




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←落とし物はボクのもの!のジルに愛のポチ♪PLZ!


アトリエ・シシでミニトートバッグ、新発売だよ!
pagetop

旅レポ【番外編】

パブコメ第2弾、締め切りは12月7日です。
詳しくは→11/22の記事を読んでね☆


***
先日やっと書き終えた、ジル家の旅レポですが、
本日は【番外編】をお送りします♪

旅の初日、世田谷公園での出来事。

旅の番外編だよ。

『家族の日』記念撮影の順番を待っているあいだ、
かわゆいお友達に出会いました。

ジルに興味津々の男の子くん。
臆することなくジルに寄って来てくれました。

子どもには優しいジル

ジル、対ワンコのお付き合いはドへたくそですが、
人間のおこちゃまには意外と寛容なんですよねぇ~。

この時も、触りやすいようにフセしてあげる大サービス☆

モフ毛がお気に入り?

男の子くん、ジルのモフ毛を触っているうち、
だんだんエキサイトしてきて、遠慮なくワシャワシャと
スキンシップしはじめました!

(一応、万が一にでも何かあったら大変なので、
リードは短く持ってますョ!)

しっぽをいじられても平気

しっぽだって、両手でわしづかみだもんね!

そしてとうとう、ジルに乗っかろうとしました!
おおっと!ジル、危うし?!

ジル、あやうし?!

"さすがに乗っかるのはダメ~!"とジルが焦って逃げ出したので
スキンシップはこれにて終了~。┐(´д`)┌

男の子くん、将来はポメ好きっこになってくれるかな?(≧m≦*)

ジル、このあと別の女の子ちゃんにもワシャワシャされて、
あれま意外とちびっこにモテるね~と嬉しい発見でした。


***
おつぎは、この写真。
ジルに何かがくっついてます~!
(よかったら、クリックして拡大で見てみてくださいね^^)

ひっつきむしとのたたかい

旅の道中、山や森の中を散策する機会が多かったのですが、
そのたびに、ジルの毛にくっつくくっつく!植物の種?

ツンツンしてるものだったり、ネバネバしてるものだったり。
これがまた、ま~モフ毛によくからまるんですよ。
休憩の度に1個1個つまんで取りました。
いったい何回、収穫作業を行ったことやら。

それだけ自然を満喫した旅だったってことだね^^


***
最後は、お宿ロッジクルトさんのドッグランでの1コマ。



ボールめがけてひたすらダッシュをくりかえすジルです。
普段はロングリードの長さでしか走らせてあげられないから、
思いっきり走れて楽しかったみたいでした。

以上、旅レポ番外編でした~♪


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←また旅したいな~!のジルに愛のポチ♪PLZ!


アトリエ・シシでミニトートバッグ、新発売だよ!
pagetop

パブコメ第2弾、はじまっています!

今日の記事は、かなり文章多めですが、
がんばって読んでくださると嬉しいです!

いつもジルブログを読んでくださってる皆さまに、またまた
パブコメ(パブリックコメント=国民の意見)ご協力のお願いです☆

どうぞよろしくお願いします!

続きを読む»

pagetop

旅レポ、いよいよ最終回☆

旅レポのつづき(いよいよ最終回)です~♪
(よろしければ→3つ前の記事からどうぞ♪)


慌ただしく安曇野を出発したあと、向かったのは八ヶ岳・原村。
いつも巨ポメオフ会でお世話になっている『のはらペンション』さんに
無事とーちゃく♪

のはらペンション

続きを読む»

pagetop

初めての安曇野で、モフモフ大集合♪

旅レポのつづきです~♪(よろしければ→2つ前の記事からどうぞ♪)

たっぷり遊んだ清里を後にして、3日目はズズイ~ッと北上。
ジル家一行、初めて"安曇野"にやってまいりました。

脇目もふらず目指したのは、安曇野のDog Caf'e WITHさん。
ドッグラン併設の、素敵なドッグカフェです。

安曇野のドッグカフェ

続きを読む»

pagetop

清里、もりだくさん紀行

旅レポのつづきです~♪(よろしければ→1つ前の記事からどうぞ♪)
のんびりしすぎると旅の記憶が薄れる・・ので、がんばります~☆

小淵沢駅でぐりんぐりんちゃんを見送ったあと、
ジル家一行は『えほん村』というミュージアムにやってきました。

えほん村にやってきました

こちらは、全館ワンコと一緒でOKというめずらしいミュージアムです。
森の中にいくつか建物が点在してるので、まずは入館証を購入して
顔にペタリ(もちろん服に付けてもOKですョ。笑)

続きを読む»

pagetop

リタイア!?

みなさま、こんばんは。ジルです。

おかあさんが、またちょいと忙しくなってきたので、
ボクがリポーター役やりまーす!

というわけで、旅レポの続き。
今回はぐりんぐりんちゃん(おとうさんの妹)が撮ってくれた写真で
お送りします♪

今日の写真はbyぐりんぐりんちゃん

続きを読む»

pagetop

"家族の日"2011

さてさて。お待たせ?いたしました。
2011年の旅レポ、ボチボチはじめます~。

旅のスタートは11月3日の「文化の日」。
「ライオンのつもり」通の方なら分かるかナ~^^そう!『家族の日』です。
家族の日』について詳しくは・・ →2010年 →2009年 →2008年

今年もやってきました!家族の日

毎年この日に、小さな美術館の片隅でひっそり行われる”家族写真の撮影会”。
ジル家は5回目くらいの参加ですが、今年はいつもと少し違います。

なんと、美術館が改修工事のまっただ中☆

美術館は改修中です

いつもの撮影場所は立ち入り禁止区域になってしまっているので、
少し離れたところで撮影会となりました。
それもまたいい思い出だね(=´ー`)ノ

今年で24回目の家族の日

ジル家一行は美術館に向かう途中、大渋滞に巻き込まれちゃったので、
もう間に合わないかと覚悟していたんですが、ギリギリセーフ!

今年もたくさんの家族が集まっていました。

写真家の西村さんもお元気そうで何より♪
毎年、同じ日に同じ場所で、家族の肖像を撮り続けている西村滿さん。
西村さんの粋なボランティアは、今年で24回目(つまり24年目)。
当初はそんなに長く続けるつもりは無かったそうですが、
今ではすっかりライフワークですネ☆

写真家の西村さん

去年仕事で不参加だったジルパパと義妹のぐりんぐりんちゃんとで
3人と1ワンが勢揃いのジル家です~♪

今年は3人と1匹

写真の到着が待ち遠しいヽ(^。^)ノ
今年もモノクロの温かな家族写真が1枚、新たに増えるでしょう。


***
よく、西村さんとの馴れ初め(笑)を聞かれるんですが・・。
実は、西村さんは、かつて私の生徒さんだったんです。
(逆みたいですが、逆じゃないですョ☆)

以前、小さなPCスクールでグラフィックソフトの講師をしていた頃、
教室にフラリと入ってきて「Photoshop習いたいんだけど・・」と
宣うた西村さん。衝撃の出会いすぎて今でもはっきり覚えています(≧∇≦)

西村さんが生徒の立場でしたけど、マンツーマンレッスンだったこともあり、
写真の世界のこととか、毎回たくさん色々なことを教えてもらいました。
どっちが先生だか分からなかった感じデス。σ(^_^;)

でも超シャイな西村さんたら、こんな素敵な「家族の日」撮影会のことは
これっぽっちも教えてくれなかったんですョ!
たまたま出演されていたテレビ番組で知ったんです~。
そんな不思議なご縁なのです。


***
" 家族揃って暮らす期間というものは、意外と短い。
 1枚の写真をきっかけに、家族が集い語らう時間を持って欲しい・・"


そんな西村さんの願いが伝わったかように、
今年も常連さんやら、たまたま通りがかった人やら、
たくさんの色んな家族が次々と写真を撮ってもらいました。


そしてジル家も、素敵な家族との嬉しい再会がありました。

美人母娘フランちゃんカノンちゃんご一家。

フラカノちゃんご一家とも再会♪

今年はお兄ちゃんたちも一緒で、フラカノ家も勢揃いでしたね~♪
フラカノちゃんにこんな大きなお兄ちゃんたち(しかもイケメン)が
いたなんて!!ビックリですよ~☆

フラカノちゃんご一家も勢揃い☆


フラカノちゃんのママさん&パパさんに、
でっかいジルを抱っこしてもらっちゃいました♪
上のフラカノちゃん写真と比べると、ジルでか!!

ジルも抱っこしてもらいました!

また来年、お会いできるといいですね♪
そのときまでに、ジル、もうちょっと成長してるといいんですけどナ。


↓興奮してギャワワンコに変身したため、ジルパパに捕獲されたジル。
捕獲されたジル

というわけで、今年の『家族の日』はこんな感じでした。
そしてこれは、まだまだ序の口。旅はこっからなのです!
撮影会のあと、ジル家は一路「清里」を目指して出発~!

さぁて、次のレポはいつになるかしら・・。
なんせ写真が400枚くらいあるのよねぇ・・。┐(´д`)┌


旅レポのつづきはこちら『リタイア!?』


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←続きの旅のレポは気長に待っててね~!
のジルに愛のポチ♪PLZ!


ボクのお店ができたよ!よろしくね♪
pagetop

ただいま~!でもちょっとヘロヘロ~

ただいま~☆
昨日、ジルと『友達さがしの旅』から帰ってきました~!
(旅のレポは・・そのうち~♪いつになるかナ σ^_^;)


とっても楽しい旅だったのに、
ちょっと元気がないジルちん・・。

ただいま~!
"ポンポン痛くなっちゃいました"

実は、旅も終盤という頃から、お腹を壊しちゃったんですー。
原因は、多分フード。

普段『手作りワンご飯』を食べているジル。旅行中はそうもいかず、
いつもはリゾット系のレトルトパウチを持って行っていたのですが、
それが製造中止になっちゃったんですよね~。

仕方がないので、今回はカリカリフードをメインに持って行くことに。
少し前から、おやつに混ぜて慣らしてきたつもりだったんですが、
多分、ごはんとしてあげた時の量が多すぎたんじゃないかと・・。(´;ω;`)

おなかを壊しちゃったジル
"意外とデリケートなのよ、ボク"

これからは非常時に備えて、普段から時々カリカリフードもあげて、
カリカリフードの適量を見極めないといけないナ~と大反省いたしました。

ごめんよ、いつもテキトーなかあちゃんで。(´;ω;`)


昨夜は、いつもの私のテキトー手作りごはんを食べて、
私の服にくるまって、おとなしく(弱々しく?)寝ていたジルですが。


朝になったら、もうすっかり復活☆

もうすっかり元気☆
↑今朝のジル(まだちょっと寝ぼけ眼^^;)

やれやれ、やっぱり一過性のものだったか。
いいうんPもバッチリ出ましたのでご心配なく♪



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←テキトーおかあさんだから、旅のレポだっていつになるやら!
気長に待っててね!のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

ちょっくら、いってきます!

おはようございます!ジルです。

ボクはこれから、ちょっくら旅に出てきます。
だから、探さないでください。

・・じゃなかった!まちがい!

探してください!!!

ボクを見かけたら、
「ポメラニアンのジルくんですか?」と声をかけてね♪

ちょっくら、いってきます!

ともだち、何人にあえるかナ~?

〈『ジルの唄』より〉


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←ちなみに今日は「家族の日」。
おとーさんとおかーさんの家族記念日なのだ!お祝いのポチ♪PLZ!
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives