fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

ありがとうございました!次回もよろしくお願いします!

お礼が遅くなってしまいましたが・・
5年に一度の「動物愛護管理法(動愛法)の見直し」にあたって、
パブコメ(パブリックコメント=国民の意見)提出のご協力、
本当に本当にありがとうございました!!

ブログを通じてパブコメの輪が広がっていくのをヒシヒシと感じました。
きっときっとたくさんの愛情たっぷりの意見が集まっているはず!

保護犬たちの命のリレーを担っている者として、
「法が変わったな!」と実感できる日が待ち遠しいです。

jil_thanks1108.jpg


今回のパブコメは、「動物取扱業の適正化について」に対するものだけでした。
つまり、動愛法改正はこれがすべてではないんです。
まだまだ重要議題が目白押しです。
「虐待防止」「殺処分の問題」「実験動物の福祉」「産業動物の福祉」・・

今秋にはまた別のパブコメをお願いすることになると思います。
ひきつづき、どうぞよろしくお願いいたします☆


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←パブコメご協力ありがとうございました~!
それとね、もうすぐ6万ヒットのキリ番だよ~!のジルに愛のポチ☆PLZ!
pagetop

美味しいレッスン、受けてきました☆

うふふ。レッスンといっても、今回はジルじゃないんですよ~。

昨日の日曜日、ちょっと優雅にお出かけしてきました。
ジルはおとうさんとお留守番しててね~。(=´ー`)ノ

がーん

どちらへ行ってきたかというと、
白金高輪にある、Maho's Tableさんです。

とってもオシャレで可愛いこちらのお店は、
お料理が習えるクッキングスタジオが併設された、小さなケーキ屋さん。

マホズテーブルに行ってきました

Maho's Tableのオーナーでいらっしゃるmahoさんは
うちの大事なお客さまなんですが、今日は生徒としてお邪魔しました♪

え、とうとうお料理に目覚めたかって?
そうならいいんですけどね~。σ(^_^;)ゴニョゴニョ

スタジオを使ってのプロのカメラマンさんによるフォトレッスン
こちらで開催されると聞いて参加させていただきました☆

テーブルフォトレッスン

講師のIDEA PHOTO WORKSの井出さんも、
これまたお仕事でお世話になってる方なんです☆

「テーブルフォト」がメインのレッスンだったんですが、
初心者向けだし、コンパクトデジカメでもいいというので、
飛びついちゃいました♪

写真のこと、一度ちゃんと習ってみたかったんです~。
(いつも補正でごまかしてばっかりだから~ッ^_^;)

前半は講義スタイルで、後半は実際に撮影してみる実践スタイル。

美味しそう・・

被写体は、店内のかわいい雑貨やmahoさんの美味しそうなスイーツ。
次々と登場するので、レッスン中にヨダレが出そうでした(〃▽〃)

美味しいスイーツとお茶付き♪

最後はスイーツとお茶まで付いてる、ほんとに美味しいレッスンなんです。
少人数で、わきあいあい。
講習予定時間を大幅に越えて、いろいろお話を伺っちゃいました。


遅くなっちゃったので・・焼き菓子をお土産に買って帰宅。
右下のボーン型クッキーは、なんとワンコ用なんですって♪
(おからが原料で、人も一緒にいただけます☆)

お土産の焼き菓子
(うちで作らせてもらったショップカードやシールたちも大活躍~♪)


で、うちに帰って早速復習。
基本やコツたくさん教えていただいたけど、上達するには練習あるのみ
だそうですからね!(*ΦωΦ)

おからクッキー
ボーン型クッキーとジル。


プロの方でも動物写真は難しいとおっしゃっていたので、
ジル撮りに応用できるのはいつの日かしら・・ね。

おからクッキーにフォーカス!

おからクッキーにフォーカス!


ジルにフォーカス!

ジルにフォーカス!

あ・・でもあんまりじらしてると、ヨダレが垂れてきちゃいそうだから
このへんで今日はおしまいね!

はい、召し上がれ~♪(速攻でバクーッ)


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←もうすぐ6万ヒットのキリ番だよ~!
のジルに愛のポチ☆PLZ!
pagetop

クゥちゃんのライオンさん

今日は、小さくて愛くるしいポメの女の子クゥちゃんのお誕生日。

でも・・
2週間前、お誕生日を待たずに虹の橋を渡ってしまいました。

クゥちゃん
(クゥちゃんのブログからお写真をお借りしました)

クゥちゃんはクリクリお目目が愛らしくて、永遠の少女のようでした。
そして、ときどきお茶目なことをして、みんなを笑顔にしてくれました。
クゥちゃんのブログは楽しい話題がいっぱいで、いつも癒されてました。

訃報を聞いたときは、あまりにも突然のことで信じられませんでした。
胸がズキンとなり、そして涙が止まりませんでした。


クゥちゃんにもらったライオンさん

ジルが大事そうに持っているのは、
以前クゥちゃんにもらったライオンさんのぬいぐるみ

今までライオンさんは2番手か3番手だったんですが、
最近急に、ライオンさんでばかり遊ぶようになりました。

大切なおともだちがお星さまになってしまいました

もしかしたら、クゥちゃん、
ジルにお別れを言いにきてくれたのかな?

なんだか、そんな気がしてなりません。

クゥちゃんのこと、忘れないよ!

「せっかくわたしがプレゼントしたんだから、ちゃんと可愛がってよね」
「うん!えへへ」
なんて会話があったんじゃないかと。


クゥちゃんのことを考えると、すぐ涙がポロポロ出てきちゃって
なかなか記事にできなかったんですが・・。

時間がかかっても、クゥちゃんとのかけがえのない出会いを
書き留めておきたかった。
楽しい思い出をたくさん本当にありがとう。
いつまでもいつまでも忘れないからね。

クゥちゃんのママとパパのこと、お空から見守っていてね。


***
5年に一度の「動物愛護管理法の見直し」に向けての
パブコメの締め切りは今日8月27日(土)ですよ~!


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←クゥちゃんのこと、忘れないよ~!
のジルに愛のポチ☆PLZ!
pagetop

つれてって君

ペットたちの環境を守るために、できることがあります!
5年に一度の「動物愛護管理法の見直し」に向けての
パブコメの締め切りは8月27日(土)ですよ~!


***
お買い物に行ったら、レジのそばにこれを見つけて、
つい、つれて帰ってきちゃいました~。

買っちゃった~

ご存知、プリッツの「つれてって」パッケージ。


手の部分をパクッと切り離して、

プリッツのつれてってクン

かばんにセットして~と。

かばんにセット!

つれてってあげるよ~ん!

ボクもつれてって~

おっと。我が家にはもうひとり「つれてって君」がおりました(≧ω≦)


***
5年に一度の「動物愛護管理法の見直し」に向けての
パブコメの締め切りは8月27日(土)です。

パブコメについて詳しいことは前々回の記事を参照してください。

でもワタシの記事より・・
「ほぼ日」の特設サイトの方がずっと分かりやすいかも~(〃▽〃)
ほぼ日刊イトイ新聞「犬と猫と人間のはなし」


パブコメを書きたいのに時間のない方には、
パブリックコメントをつくるための補助ツール

さらにさらに、もっと時間のない方にはこちら!
→1分で完了!動物の法律改正パブコメフォーム(携帯可)

どうかどうか、ご協力お願いいたします!


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←「つれてって君」からもよろしくお願いします~!
のジルに愛のポチ☆PLZ!
pagetop

おねがい☆ラストスパート

前回の記事、つたない文章で長くなってしまいました・・。
読んでくださった方、ありがとうございます!

法律を改正する、5年に一度の貴重な機会。
愛犬家・愛猫家・動物大好きな方にこそ、ぜひ知っていただきたいのです!

どうかどうか、おねがいします!


続きを読む»

pagetop

パブコメ、もうすぐ締め切りです!

今日の記事は、かなり文章多めですが、
がんばって読んでくださると嬉しいです!

いつもジルブログを読んでくださってる皆さまに、
パブコメ(パブリックコメント=国民の意見)提出のご協力のお願いです☆

詳しいことや具体的な方法は「One Action for Animals」に
分かりやすく載ってますので、ここではざっと概要だけをご紹介しますね。


続きを読む»

pagetop

さよならひまわりちゃん、ようこそプレゼント♪

先日のトリミングで付けていただいたひまわりちゃん。
1週間経っても取れることなく、ジルの頭にしっかりくっ付いています。

ひまわり、名残惜しいけれど

名残惜しいけど・・そろそろ取らないとね。
あんまり付けてると、毛玉になっちゃうから~。

↓ひまわりちゃんを外したあと。

くるくるくせ毛

毛がくりんくりんになっていますー(^m^*)


***
ジルのオツムが寂しくなったところで、ピンポーンと何かが届きました。

ブログで仲良くしてもらってる「ポメラニアンと一緒♪」の
KIKI AMBERさんから☆

プレゼント♪

KIKI AMBERさんのところには、
ココちゃん&蔵之介くん&メルモちゃんという
超かわゆい3ポメちゃんがいるんですよ~!

KIKI AMBERさんから♪

先日、ブログ開設3周年を記念してプレゼント企画をされていたのですが、
なんと・・当たっちゃいました・・(≧∇≦)
(読み逃げ常習犯なのに、なんだか申し訳ないです~!!)

プレゼントいっぱい♪

梅昆布茶のつくだに、ご飯に混ぜる未来雑穀、五味子茶という珍しいお茶、
そして、とってもかわいいポメのジュエリーケースをいただいちゃいました♪

ありがとうございます!

KIKI AMBERさん、ココちゃん&蔵之介くん&メルモちゃん、
本当にありがとうございました~!

クジ運悪いはずなのに、最近やたら「当たってる気がする」ワタシ。
これはいよいよ、ジルの強運が伝染してきたかナ?!(笑)


相変わらずさぼり気味のジルブログですが、
今年中には連載500回達成を目指して・・
達成できたら今年も恒例の?全プレでも企画したいナ~。

おっと、その前にもうすぐ6万ヒットです。
60000のキリ番踏まれた方は、ぜひぜひお知らせくださいね~。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←ちょっといい気になってるおかあさん、危険だよ~!
のジルに愛のポチ☆PLZ!
pagetop

どや☆顔

おかん:なーなー、ジルぅ~。

オレ:なに?なにぃ~?

なになに?

おかん:ジルのおちりカット、けっこう人気みたいやで~(笑)

オレ:そうなン?

おかん:もっと、どどーんと見せてあげたら?

オレ:えへへ(照)。こんな感じ?

こんなかんじ?

おかん:もっともっと!うしろ向かんと!

オレ:こう?

こう?

おかん:しっぽがちょっと邪魔やナ~!しっぽちょっと上げてみて。

オレ:これで、どや!

どや!

おかん:もうちょい!

オレ:どや~!!!

どや!

おかん:もう、あんたは!人様におちりばっかり向けて!

オレ:おかーちゃーん、それヒドいぃ!!!



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←おちり向けちゃって、しつれいしました~!
のジルに愛のポチ☆PLZ!
pagetop

ヒマワリ・ライオンくん

いつものサロンから
「ジルちゃん、シャンプー&カット終わりましたよ~」
と連絡があったので、お迎えに行ってみると・・

じゃーん。

サロンにお迎えに行くと・・

あれ、いつもと何かが違う?

あ!頭にヒマワリちゃんが付いてる~!(笑)

頭にヒマワリが!

モフ毛でチラリズムになってますけどね(笑)


最近なんだか各所で大好評(?!)のジル・カット。

ポメ毛のフワフワ感を残しつつ、暑さ対策はしたい!ということで、
毎年夏になるとお願いしている「地面側だけの下半分カット」。
お問い合わせもいただいているので、ちょっと詳しくご紹介しますね。

正面から見ると、↓こんな感じ~♪

正面から見るとこんな感じ

まんまるですね~。


横から見ると、↓こんな感じ~♪

横から見るとこんな感じ

お顔と背中とシッポはカットしないでそのまま。
お腹をすっきりカットして、胸~お腹のラインに違和感がないように
胸も整えていただきます。
もちろん、おちりもまんまるに♪


「おすまし」すると、↓こんな感じ~♪

おすましするとこんな感じ

ややムッチリ感UP☆(≧m≦*)


サロンのオーナーさんに
「ジルの夏カット、けっこう好評なんですョ~」ってお伝えしたら、
「それはトリマー冥利につきます!」ととっても喜んでくれまして・・

特別に、カットの様子を実演で見せてもらっちゃいました。

トリミングの様子

オーナーさんご自身が、ポメ多頭飼いしている"ポメ大好き”さんなんですョ!
なので、ポメ特有のふんわり感を出すために、
かなりこだわってカットしてくださってるようです。

スプレーしたあとに、コームを上から、次に下からあてて、
フンワリさせたところを、スキバサミでまるくカット。
ポメ毛をつぶさず、段々カットにならないようにするためだそうです。

少しだけ動画も撮らせていただいちゃったので、
ご興味がある方は覗いてみてくださいね~。



ちょっとモジモジしちゃって、途中で「ダメ!」って怒られてます(笑)


まんまるなおちりも、オーナーさんのこだわりの一品(*≧ε≦*)
桃尻ならぬ、"ポメ尻"なんだそう!


※音注意!お隣のワンコさんが鳴いてる声が入ってます~。


ウメムラさん、いつもありがとうございます♪


***
ところで、帰ってから『美容報告書』を読んだワタシ、赤面。
“ジルくん、本日もライオンのつもりになって
ガウガウ元気良く吠えてました” だってーーー!

ひぇーー!ジルぅぅぅ!!(;´Д`)コノヤロッ


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←ボクとお揃いカット、いかがですか~?
のジルに愛のポチ☆PLZ!
pagetop

パンダが見守るトイレ?!

我が家にパンダさんがたくさん届きました♪
WWFのパンダペーパーです(≧ω≦)

パンダペーパー

このトイレットペーパーは、購入すると売上の一部が
WWF(世界自然保護基金)に寄付されるんだそうです。
いわゆる寄付金付き商品ってやつですね。

我が家ではかれこれ3年くらい、ずっと愛用しています。

たくさん届いたね~

一般的なトイペに比べるとちょっとお高いですが・・
まとめ買いすれば送料無料で玄関先まで届けてもらえるし、
再生紙100%なのに、とっても柔らかいし、
(なんでも再生紙100%トレペでは日本一柔らかいらしいデスヨ!)
何より、パンダがきゃわいいんだも~ん。(≧m≦*)

それで寄付もできるなら一石二鳥かな、と☆


ちなみに、包装に使われているパンダ柄の袋は、
ダイオキシンなどの有毒ガスを吸着して回収する
特殊なフィルムなんだとか。(@Д@;なんかスゴイッ


パンダペーパーの中身はこんな感じ↓

パンダ柄がかわいいのです

毎日トイレでパンダさん達とご対面して癒されてます~♪


ところで、この真っ赤なロボタン、何者かといいますと・・。

ボク、ジルくんのトイレタイムを見守ってるんです

ジルのトイレそばに設置してあるトレペホルダーです~。
ジルがうんPをしたら、これでサササッとね(爆)




WWF トイレットペーパー



ロボタン ペーパーホルダー

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←ボクも毎日パンダさんのお世話になってます。
のジルに愛のポチ☆PLZ!

pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives