fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

スヌーディアン、現るッ!

雑誌「Wan」のバックナンバーが無性に欲しくなってしまい・・

09年5月号 【 特集:お出かけ with ワンコ!】
08年12月号 【 特集:デジカメで「ワンコ撮影術」 】
08年10月号 【 特集:ポメラニアン大好き宣言!】

いっぺんに3冊も!(笑)
こちらで一気にお取り寄せしてしまいました♪

バックナンバーお取り寄せ♪

早速、届きました~♪


ふろくの「スヌード」もちゃんと入ってました!

なになに

ところで、「スヌード」ってなに?? ←無知(≧д≦)・゚゚・

"ワンコの頭にスポッとかぶせて、耳や顔周りの長い毛をしっかりガード!”
"食事やお散歩の時に使えば、汚れ防止に役立つ便利なアイテムです。"


へへ~。なるほど~!そういうものか~!!(* ̄ー ̄*)
それは、早速、着けてみなくっちゃネ♪

嫌な予感・・

勘のいいジルちん。急にテンションが下がってきました( ̄ー+ ̄)

予想してたけど・・

やっぱり・・

ぷぷぷー!!やっぱり笑えるーっ!!

涙目

私があんまりゲラゲラ笑うので、涙目になっちゃったジルちゃんでした。


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←おかあさん、ヒドイ!笑いすぎ!!のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

ホームセンター☆デビュー

みなさん、こんばんは☆ジルです。

おかあさんとぐりんぐりんさんとで、
"ホームセンター"ってところに行ってきました。

ここには、ペット用のカートが置いてあって、
一緒にお買い物ができるんだってサ。

ホームセンターデビュー
↑初めてのショッピングカートで、ドキンチョーのボク。


ドキドキドキドキ

初めて見るものがいっぱい!!

おかあさんに「ちゃんと座りなさいッ」って何回も怒られちゃった。

ドキドキドキドキ
そんなこと言われても・・つい立っちゃうんだよネ~。えへへ。


ちょっとドキドキしたけど、まあまあ楽しかったョ!

ちょろいちょろい?

また一緒に来てあげてもいいけど・・
今度はおやつ買ってね。約束だよ!

〈『ジルの唄』より〉


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←「ジルが騒ぐから、ゆっくりお買い物できなかったワ~」
っておかあさんに言われちゃった!リベンジしなくちゃ!のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

復活当選?!

みなさま、おはよございます♪
またまた、ジルです。

またまた、嬉しいことがあったので、ボクから発表しまーす。

大判カレンダー

この「犬めくり大判カレンダー2010」に・・

9月に載っています

なんと、ボクの写真も載ってま~す!


どこかっていうとネ・・

ここ!ここ!

ここ!ここ!  (ジル、隠れちゃってるよ! by母)

ぽ

やだな~もぉ~照れるナ~。


〈『ジルの唄』より〉



***
実はこちらのカレンダー、確かに応募したんですが・・
応募したのは去年。つまり、2009年のカレンダー用。

一旦は落選したものの、2010年カレンダーで再選考の対象になったそうです。

復活当選?採用通知をいただいたときは、もうびっくり!!Σ(・ω・ノ)ノ!
確かに応募した記憶はあるけど、何の写真だったかは、完全に忘却の彼方でしたよ(笑)

それにしても、こういうことってあるんですネ~。

【教訓】 これぞと思う写真は、ボツになったからって諦めない♪(笑)

今回もまた、ジルの強運っぷりに舌を巻いた私なのでした。
そして、写真を大切に保管してくださってたカミンさんありがとうございます( ´艸`)


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←今回はぐりんぐりんさんの撮ってくれた写真だったよ!
ぐりんぐりんさん、ありがとう!のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

あとは「切手」を貼るだけ☆

みなさん、おひさしゅございます。ジルです。

連載300回記念プレゼント
に応募してくださったみなさま、
おまたせしてすみません!
ノンビリ屋おかあさんが、やっと準備できたみたいです~♪

お待たせしました!


↓こんな感じでお届け予定です。

黄色い封筒で届きますよ

準備はできたんだけど・・
明日(9/18)発売の記念切手(→くわしくはコチラ)を貼りたいんだってサ。
もうちょっと待っててネ。

もうちょっと待っててね

黄色、またはトレペの封筒でお届けしま~す!
どっちが届くかはお楽しみ♪

〈『ジルの唄』より〉



プレゼントのご応募は、9月いっぱい受け付けてます♪
 (数に限りがありますので、無くなり次第終了いたします)


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←例のイタグレちゃんは、新しい家族が見つかりました!
みなさん応援ありがとうございました!のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

祝☆三連覇♪

連載300回記念、全プレ企画にはたくさんのご応募ありがとうございました!
9月いっぱい受け付けておりますので、見逃しちゃった方もまだ間に合いますョ♪
→詳しくは、こちらへGO!
(ただし数に限りがありますので、無くなっちゃったらごめんなさい!)


***
さてさて。

やりました~♪♪♪
三連覇!!達成です(≧∇≦)
(なんのこっちゃ??という方は→こちらも読んでみてネ

祝☆三連覇

またまた「日めくりカレンダー:まいにちわんこ」の
限定365匹に仲間入りすることができました~!


ジルさん、いまのお気持ちは?

ちょろい ちょろい
"ボク、強運ですから。"

こらこらこらこら!( ̄∇ ̄;)

例年なら8月に採用通知が来るのに、
音沙汰ないから、「今年はダメだったのか・・」ってションボリしてたくせに!

うれしいです

いまや、いろんな会社さんが企画されていて、
めずらしくなくなったペットカレンダーの一般公募ですが、
やっぱり採用されるのは嬉しいものですネ。

特に、フェリシモさんの日めくりカレンダーは、仕上がりの質が高いので
私のお気に入りです('-^*)/

写真は迷って2枚送ったのですが、こっちが採用だったのかしら?
→変顔のジルが、チラリと載ってます


ジルは何月何日に載ってるのかな?届くのが楽しみだネ。


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←来年は、ポメちゃんが増えてるといいナ~!!
のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

お祭りは、耳と鼻で味わうのだ!の巻

連載300回記念、全プレ企画にはたくさんのご応募ありがとうございました!
9月いっぱい受け付けておりますので、見逃しちゃった方もまだ間に合いますョ♪
→詳しくは、こちらへGO!
(ただし数に限りがありますので、無くなっちゃったらごめんなさい!)


***

さてさて。すっかり秋ですねぇ~。

ジルの居住地域は、超☆下町なので、
この時期は街全体が秋祭りモードになります。

ワッショイ!ワッショイ!御神輿もやってきます。(朝っぱらから・・)
お囃子の笛太鼓と威勢のいい掛け声に、ジルも興味シンシン。

お囃子を聴くジル

御神輿に見入っているように見えますが・・

真剣!

ジルの目線からだと、屋根しか見えないんですネ~(笑)

なので、耳と鼻の感度をMAXにして、お祭りの雰囲気を味わっています(≧m≦*)



もちろん、おなじみのこの格好↓でネ!(≧∇≦)

気に無っって仕方が無い

羽根が付いてても、まだ飛べないみたいです。(*゚▽゚)ノノ



***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←へん!オレ様は心の眼で見るのだ!!
のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

祝♪300回!!

おかげさまで、今回の記事で「ライオンのつもり」連載300回目を
迎えることができました♪

記念なので、カラージルちん登場!

祝!連載300回

飽きっぽい私がなんとか続けていられるのは、
ひとえに読んでくださっている皆さまのお陰です!
ほんとうにありがとうございます!!(≧∇≦)


いつも愛読してくださっているみなさまに感謝の気持ちを込めて、
「ライオンのつもり」初の、全プレ(なつかしい響き・・笑)企画、やっちゃいます!

・・と言っても全然たいしたモノではないのですけどぉ・・(^^;
JIL.de.lion作のポストカード2枚組をご希望の方全員にプレゼントいたします。

1枚目は、イラスト「withワンコ・夏」のポストカード!(ポメじゃないんですが・・)
2枚目の絵柄は??届いてからのお楽しみ!

もれなくプレゼントしちゃいます♪

★ご応募の注意事項など★
・今までにコメントをお寄せいただいた方に限ります。
・ご住所やお名前をお知らせいただくことになりますので、
抵抗のある方はご遠慮ください。
(いただいた個人情報は、今回のプレゼント発送以外には使用しないことを
お約束いたします)
・今回のプレゼントに対するお礼は不要です。
何卒お気遣いいただきませんよう、くれぐれもお願いいたします。
・ホントにたいしたモノではありませんので、期待は禁物です(クレーム不可!笑)
・数に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。


★ご応募方法★
・この記事のコメントに「プレゼント希望」と添えてください。
・管理者宛の「こっそりコメント」ボックスにチェックの上、
メールアドレスをお知らせください。折り返し、こちらからご連絡申し上げます。


これからも、どーぞよろしくお願いいたします

ゆるゆる・気まぐれ更新の「ライオンのつもり」ですが、
これからもジルともども、どうぞよろしくお願いいたします。

読んでくださっているすべての皆さまに、ジルの強運が伝染しますように☆



※プレゼントのご応募は、2009年9月30日をもって終了とさせていただきました。
 たくさんのご応募、本当にありがとうございました♪


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←多分、忘れた頃に届くと思うよ。気長にまっててネ!
のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

エンジェル・ジルさん

買っちゃった~♪
届いちゃった~♪♪

↓これこれ!

天使の羽根ハーネス

その名も「天使の羽根・ハーネス」 !! (≧∇≦) 

おともだちのぷりんちゃんが持ってて、すっごくかわいかったので、
ジルにも買っちゃいました。

お洋服は全然似合わないジルですが、これなら似合うかな??


さっそく、着用して公園までお出かけしてきました♪

天使の羽根ハーネスでおでかけ!

背中からちょこんと羽根が生えてるの、分かりますか~?( ´艸`)


いつもより、かけっこが軽快な気がしたりして・・(笑)

ちょっと飛んでる?!
"びゅーーーん!"


ぷりんちゃんはピンクでしたが、ジルは水色にしてみました!

エンジェルさん、カラーで

せっかくなので、カラーでも♪と思ったんですが、
モシャモシャで隠れちゃってますネ(^^;

それにしても、ジルちん、細っ!! Σ(・ω・ノ)ノ!
このハーネス付けてお散歩行ったら、ふとっちょ疑惑が晴らせるかもネ(笑)

***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←次回はいよいよ「ライオンのつもり」連載300回!
おかあさんが、なにか企画してるみたいだよ!忘れずチェックしてネ!
のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

戻れなくなっちゃった?!

1ヶ月くらい前のことです。
ジルがオエーッ!オエーッ!とえずいてしまったことがありました。
それは2晩続きました。

あらよっと

食欲あるし、うんPは正常だし、熱も無かったので、とりあえず様子をみることにしました。
(わたちもだいぶ成長したネ~。おほほ)


いつも慌てて病院へ駆け込むと、たいてい先生の第一声はこうです。

   「なにか変わったもの食べさせましたか?」


えーーと、えーーと、

食べさせ・・・ました。

高級ドッグフードを。(笑)

あらよっとの解説

その時もとっても忙しくて、ちょうどいただきもののカリカリフードがあったので
「たまにはこれでもいいよネ~」ってあげたんでした。

まさかそれが原因だとは思わなかったんですが、
3日目にいつもの野菜クズごった煮テキトーごはんに戻したら、
ケロリと治っちゃいました。


我が家に来た当時は、ドッグフード食べてたのにネ。
もう戻れない体になってしまいましたか・・ヽ((=-_- )ノ

というわけで、どんなに忙しくても作らなくちゃいけなくなってしまいました(笑)

ぶさかわ?
は!Σ( ̄ロ ̄lll) もしや演技か?!という疑惑も(笑)


***
さてさて、話は変わりますが、今年ももう9月ですネ!
1日遅れましたが、9月と10月の壁紙をご用意しました。

去年のハロウィンカレンダーがとっても好評で、私も気に入ってた絵柄だったので、
ちょこっとリメイクして、今年の壁紙にもしちゃいました。
良かったらお持ち帰りください♪

1024*768

→1024×768ピクセル特製壁紙はこちら
→1280×1024ピクセル特製壁紙はこちら
※ワイド版もあります♪
→1280×800ピクセル特製壁紙はこちら
→1680×1050ピクセル特製壁紙はこちら



***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←だってカリカリフードだと量が少ないんだもーん!
のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives