fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

ジミーくん貧乏。

毎度トラブルメーカーの、中古の愛車ジミーくん。
(ジミーくんについては、コチラコチラコチラ

ジミーくん貧乏

GWのドライブに備えて、初めての(コラコラ!)安全点検♪

そ、そしたら、、
「あのぉ・・お客様、タイヤが傷だらけです・・」

へ?
「しかも、基準より一回り小さなタイヤが付いております」

へ?へ?
ジミーくん、どういうこと?! Σ(O_O;)

予想外の展開にオロオロするも、安全には変えられないので、
泣く泣くタイヤ交換をお願いすることに。

すると、、
「お客様ちょっと・・」

こんどは何~?!

「前輪のブレーキパッドが擦り切れております。」

ひぃぃ。
ジミーくん、どういうこと?! Σ( ̄ロ ̄lll)

ああ、とんだ出費になってしまった。
でもこれで安心してドライブ行けるネ・・とほほ。(≧ヘ≦)

ジミーくん貧乏


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←おかあさんとのドライブは命がけだ~い!
のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

マルガリータの舞台裏☆

今日は、カラーでお届けします♪

カットされてきました!

久々に、トリマーさんにシャンプー&カットしていただいたのですが、
お店の方が、その時の様子をいっぱい撮ってくださったので、
今回はそれをご紹介しまーす。


続きを読む»

pagetop

練習あるのみ!

臨時の仕事が一段落したので、
密かに温めていた「企み」を実行することに・・!うひひψ(`∇´)ψ

それは・・ジルとふたりきりのドライブ( ̄ー+ ̄)
私は運転の練習。
ジルはカフェの練習。

先日行ったドッグラン付きカフェへ、GO!GO!リベンジ~!

再びやって来ました!

続きを読む»

pagetop

ジルで始めるエコ☆

今日のメニューは、春白菜、新ジャガ、さつまいも、しいたけ、タマゴ。

ジルご飯の一例

ジルのご飯は一応手作りですが、特別なことは何もしてません(^^;
ワンコに絶対与えてはいけない食材以外なら、何でも使っちゃいます♪

主に使うのは、人間用のご飯を作ってる時に出る野菜クズ。
白菜やキャベツの芯、野菜の皮、きのこのイシヅキ、なんでもござれ。
ワンコは野菜を吸収しにくい体質なので、なるべく細かく刻み、
これらをコトコト煮込んで、ご飯を投入すれば、簡単おじやの出来上がり♪

タマゴの殻も細かく砕いて入れちゃいますョ(≧m≦*)
最後に「乾燥おから」をフリフリ入れて、もったりと仕上げます。
ね?超☆簡単でしょー?

おから

タンパク質としてお肉or納豆をトッピング。
今日は大好物の手羽先~♪

おっと!!ジルちん、フライングはダメよ~( ̄□ ̄;)

フライングはダメよ~!
▲撮影用に、特別にリンゴの皮でお顔をつくってみました(≧m≦*)


ジルご飯を作るようになって、思わぬ効能がありました。
1つめは、野菜クズなどを使うことで生ゴミが減ったこと(かなりね)

2つめは、細かく刻んでるうちにヘタクソな私の包丁さばきが、
上達したこと(ちょっとね)

3つめは・・、うんPのカホリがマイルドになったこと(かなり重要^^)


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←おかあさん、お願いだからボクのごはんを
つまみ食いしないでよネ~!のジルに愛のポチPLZ!
pagetop

吠えてほしくない、一番の理由。

カフェで吠えちゃって困る~、という記事を続けて書きました。

ジルはいったんガウ・スイッチが入ってしまうと、なかなか止まりません。
そういうときは普通じゃなく、尋常じゃない発狂じみた鳴き声なので、
周りの人や他のワンコさんをビックリさせちゃいます。
だから、吠えないで欲しいっていうのもあるんですが。

おとなしく、まるまっているジル

吠えて欲しくない一番の理由は、他にあるんです。
なかなか記事にできなかったんですが、、、

実はジル、心臓にちょいと問題が。

発覚したのは昨年の秋。
咳がなかなか止まらなくてレントゲンをとってもらった時のことです。
→その時の記事はこちら

気管や肺を調べるために撮ったレントゲンでしたが、
そのとき、左心室が肥大していることが判明しました。

今すぐ、どうこうなるという訳ではありませんが、
将来、年齢を重ねたときに支障が出る可能性があるそうです。

予防するためには、とにかく吠えさせないこと! と注意されました。
吠えることが、一番心臓に負担をかけるんだそうです。

ううう。そんなこと言われても・・。(≧ヘ≦)


あぁ。。ジルちんや。
たのむから、吠えないで~~~。



***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←愛のポチで応援よろしくお願いします~!
pagetop

修行が必要なモノ同士。

(更新が遅くなりましたが・・)続いてやってきましたのは、
さらに郊外にあるドッグラン付きのドッグカフェ!

ドッグラン付きドッグカフェ

そんなに広いドッグランではありませんが、ジルには十分♪
アジリティの道具もいっぱいありました。

続きを読む»

pagetop

修行が足りないモノ同士。

ジルのおとっつぁんが休暇をとってくれたので、
前々から行ってみたいと思っていたドッグカフェに行って来ました!

ドッグカフェにやってきました!

郊外に佇む、こじんまりとしたカフェ。
平日だったからか、貸切状態。
満開の桜並木を贅沢に楽しむことができました♪

リードフックがついています

リードをつなぐためのフックがテーブルに設置してあったりと、
随所に心遣いのあるカフェでした。

ワンコ用のメニューもあります

ワンコ用のメニューがいっぱい!
ワンコグッズもいっぱい!!

ラム肉のケーキ

ジル用に、ラム肉のケーキを注文してみました。
お、おいしそう・・じゅるる。

うまそ~

いつもはほぼ完璧な「マテ」も、ややフライング気味(≧m≦*)

ここまではおりこうさん

・・とここまでは、なかなかイイコちゃんで過ごせたのですが・・。

この直後、他のワンちゃんが入店してくるやいなや・・。
ガウガウ!!ギャワワワン!!が出ちゃいました~Σ( ̄ロ ̄lll)
あちゃー☆
まったりお茶タイムはこれにて強制終了。
まだまだ修行が足りんのー。(≧ヘ≦)

***
久々のドライブは楽しかったけど、緊張の連続でした(^^;
アクセルとブレーキを踏み間違えるわ、信号無視をするわ・・。
修行が足りないのは私も同じですネ~。大反省デス。


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←ひぇぇ。おかあさんの運転はスリル満点だよ~!
しかも、カフェ巡りはまだ続くのだった~!のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

気合いのお手入れ。

おヒゲも伸びてきたし、体もモシャモシャだし、
(とどめのチエネツも治まってきたことだし)・・・やりますか!

なにするの?
"なに?なに?"
"なにするの?"

フッフッフ。( ̄ー+ ̄)


続きを読む»

pagetop

修了式。

昨日で、人間のおかあさんの学校が終わったよ。

お母さんの修了式

まってました!
しばらくはお出かけしないよね?
チエネツも出ないよね?

お母さんの修了式

いっぱい遊ぼうネ!

〈『ジルの唄』より〉

***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←ボール投げでしょ!ひっぱりっこでしょ!
それからそれから・・!のジルに愛のポチ♪PLZ!

pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives