fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

順調に回復中です♪

みなさま、大変ご心配をおかけしました!
これ、このとおり↓元気に回復してきております♪

かなり元気になりました!
▲鬼太郎みたいに毛がビビビッと立ってますが(笑)

変な咳も出なくなりましたし、熱も下がりました。
明日までお薬が続きますが、その後もこの状態がキープできれば
かけっこも解禁です♪

お医者さまからは「これで改善しなければ、次はレントゲンだネ」
って言われていたので一安心です。まだ油断できませんけどネ!

***
さて、話は変わるのですが、本日はみなさまにお願いがあります。
・・って最近お願いばっかりですネ。。すみません(ノд・。)


動物保護センターに収容されたコは、多くの場合、
命の期限は最大でも7日間しかありません。

多くのボランティア団体さんが、足しげく通ってくださり、
ひとつでも多くの命をつなごうと、レスキューしてくださっています。
その際、人気の犬種で、若くて、元気で、性格のおとなしいコが
どうしても優先してレスキューされることになります。

でも、どこからもオファーの無かったコたち。
そのコたちを積極的にレスキューしている団体さんがあります。

CATNAPさんの会の方針に深く胸を打たれた私は、以前、
里親になるならCATNAPさんのところの保護犬を・・と願いました。
でも、それだけに里親になる条件も相当に厳しく、
結局CATNAPさん経由では縁がつながりませんでした。

でも仮ママさんのブログには、里親が決まった後の幸せなお便りが
随時UPされているので、時々こっそり訪問してました(≧ω≦)

そして先日、CATNAPさんの経営が大変苦しいことを知ったのです。

ケイトさんのブログに、フリマの開催や基金について詳細が載っています。
私はCATNAPさんとは、結局何の関係もない人間なので、
直接みなさまに寄付をお願いしたりできる立場ではありません。

でも、記事へのリンク許可をいただけましたので、
みなさま、どうか、こちらの記事を読んでいただけないでしょうか?
→ケイトログ「夢が叶うまで」(08.09.18の記事)


最後まで読んでくださってありがとうございました☆
pagetop

一難去ってまた一難。

来月、ジルと電車に乗ってお出かけする予定ができました♪

しばらくレフ号(カート)に乗せてなかったので、
この前の祝日、久々にカート・トレーニングを兼ねて
電車で一駅のショッピングモールへGO~(≧∇≦)

久々のカートトレーニング

電車でもカフェでも大人しくできて、ホッと安心したのに・・。

帰り道、ショッピングモールから駅までの大通りを戻る途中、
運悪く、ジルの天敵バイクが次から次へとガンガン通ってしまい、
ジルちん、大・大・大興奮状態になってしまいました。
かつての狂犬ジルに戻ったごとく、私の声も、リードでの制御も
まったく通じず・・。

休日で人通りも多い中、狂ったように鳴き叫ぶジルに
周りの人たちもびっくり! 
なんとか静止しようとして、つい手を出してしまい、
大暴れするジルに、ガブリガブリとやられちまいました(ノд・。)

ガブリとやられた左手

傷自体は浅かったんですけどねー。
単にこの包帯を巻いてみたかっただけです。(*゚▽゚)ノノ


そんなこんなの事件があったばかりなのですが、
深く反省した(?)ジルちん、今度は熱を出してしまいました。

天罰、下る!

急に咳き込んだりしてちょっと様子がおかしかったので
昨日の朝、動物病院へ連れて行ったのですが、
胸の音がちょっとゼコゼコ言ってるそうで、
注射×2と5日分のお薬をもらってきました。

熱が下がるまでは、かけっこ禁止だってよ~。
しばらく大人しくしてなさいネ。(≧ヘ≦)


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←"神さま、ボク早くかけっこしたいです"
のジルに愛のポチッ♪PLZ!


ちなみに、私のしていた包帯はこちら↓

▲CO-FLEX BANDAGE
 足型プリントの収縮性包帯
pagetop

奇跡の200回目☆

な、なんと! (*゚▽゚)ノノ
今回の記事で「ライオンのつもり」が連載200回目を迎えました!( ´艸`)

祝☆連載200回
☆一応お祝いだからね~♪ジルもカラーで登場!

これを記念し、今回も特製壁紙をご用意いたしました!
ちょびっと早いですが10月のカレンダー付きです。
今回は、幻想的な感じ(?:笑)に仕上がっております。

連載200回記念壁紙

 →1024×768ピクセル特製壁紙はこちら
 →1280×1024ピクセル特製壁紙はこちら

毎回くだらないネタばっかで恐縮の「ライオンのつもり」ですが、
実は3つのコダワリがあったりします!

続きを読む»

pagetop

WANTED!

以前ご紹介した、ジルの心をワシヅカミにしたボール

ワシヅカミ状態は今も健在です( ´艸`)

ジルの運命のボール
▲ぜったい離さないよ~。

普段はお散歩の時だけの「必殺アイテム」として利用してるのですが、
撮影のためにちょこっと出してあげたら、もう夢中。。

ボールに夢中のジルちん
▲モーレツにラブラブです( ̄∇ ̄;)

ところでこのボールなんですが、正体が判明しました!

パピヨンくんの飼い主さんと偶然にも再会することができたのです!
な、なんと、ダイソーのペット用ボール!(ってことは¥100!!)

そのダイソーへ急行したのですが、もうありませんでした・・。
店員さんに聞いてみても、再入荷されるかは「不明」とのこと。

その後もダイソーめぐりをしているのですが、未だ見つかりません。
そもそもペットコーナーがあるダイソー自体、少な~い(≧ヘ≦)


もうこれは「ライオンのつもり」愛読者さまのお力を借りるしかない!
ってことで(笑)もし、発見された方はぜひ一報くださいませ!
着払いで送りつけてくださってもおっけいです(o^-')b

求む!スマイルボール!
▲この画像をクリックすると、犯人の詳細な情報が出ます(笑)


あ、まったくの余談ですが、
このWANTED POSTERはこちらのページで作成できます♪
↑は、ちょいといじってますケドね (*゚▽゚)ノノ

***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←全国一斉指名手配だネ~!のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

ペアルックの真実

今回の合宿で大人気だった「親分&子分」のペアルック。
各所で質問いただきましたので、詳しくご紹介したいと思います。

大人気だった親分子分Tシャツ

まず、ジルの「子分」ですが、
こちらは以前もご紹介したように、「豊天商店」のユニークTシャツで
ペットショップなんかでも扱われている商品です。


▲フツーのワンコが着たらこんな感じ(爆)

「親分×子分」以外にも「師匠×愛弟子」とか「親バカ×すねかじり」
なんかのペアルックを楽しむことができます。


人間用の「親分」Tシャツ、ネットの「豊天商店」でゲトしようかと
思ったのですが・・。


▲男性用しか無かった・・\(*`∧´)/ ムッキー!! どーゆーこと?!

標準よりかなり「ちんまり」な私には着れない・・。
と、諦めかけていたところ↓出会ったのがこちら


▲書道家が書く!和柄かっこいい漢字Tシャツ

お値段は「豊天」よりもちょっとお高目になりますが、
サイズが豊富だし、何よりTシャツと印字色のバリエーションが豊富で
組み合わせ自由なところがポイント高し!

※オリジナルの文字も注文できるそうですョ☆


というわけで、「なんちゃって☆ペアルック」だったというオチなんです。
ご参考までに♪
(あ!あっしはけっして、まわしもんじゃ~ありやせんゼ)


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←おかあさんがホントは何色だったのか!は、
合宿来た人だけが知ってるネ~!のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

軽井沢合宿の思い出(後半)

→軽井沢合宿の思い出(前半)はこちら


合宿2日目は、ゲーム感覚で楽しみながらのトレーニング。

たとえば、『 オタマでウォーク 』 ▽・ェ・▽

リードと一緒に「おたま」を持ち、おたまの上のボールを落とさないように
ジグザグに歩いて、そのタイムを競います。

おたまでウォーク
▲リーダーウォークがちゃんとできているかが試されますw(^_-)-☆

ジルちん、またもや惜しくも2位!
でも、引っ張りがすごくて二足歩行してた頃から考えれば
大・大・大進歩だネ~♪

続きを読む»

pagetop

軽井沢合宿の思い出(前半)

楽しかった軽井沢合宿。
記憶が鮮明なうちに、駆け足で振り返ってみたいと思います。

1日目。
早朝、幹事さまにピックアップしていただき、一路軽井沢へ!!
途中で大渋滞に巻き込まれながらも
車酔いすることもなく、無事とーちゃく!

軽井沢に到着!

続きを読む»

pagetop

た、ただいま~☆

無事、帰ってまいりました~!軽井沢ワンコ合宿。

いや~もぉ,ホントに楽しくて、あっというまの3日間でした。

今夜は私もジルも心地よい疲労感に包まれ、
爆睡まっしぐらなので詳細は後日改めてご報告します。

あ。でも1枚だけ!この合宿のベストショット☆

ワンズ大集合
▲クリックして、ぜひ拡大してお楽しみください♪

多分先生も、久々に再会した東京校の生徒たちの成長ぶりを見て
ウルウルしてたんじゃないかな~ (o^-')b ←勝手に想像☆

最後になりましたが、先生&幹事のみなさま、
ほんとにほんとにお世話になりました。
こんな楽しい合宿は、私史上MAXでした☆

・・とりあえず、今日のところは寝ますね。
pagetop

初☆お泊まりの準備〈暴走編〉

人間のおかあさんが、ヘンテコなものを作った。

コレ↓なんだけど・・。

帽子のつもり

「ボウシのつもり」なんだってさ。
そうみえるかなー?

帽子のつもり


おかあさんが買って来た時は「ミトン」だったよ↓(¥100)

帽子になる前はミトンでした

「ミトン」が「ボウシ」に変身するまで、
なんどもなんども頭にのっけられたから、
ボクもう疲れちゃった。

帽子のつもり

〈『ジルの唄』より〉


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←コンテストのテーマは「リゾート」なんだってば!
おかあさん、ホントにダイジョーブ?!のジルにポチ♪PLZ!
pagetop

初☆お泊まりの準備〈ケージ編〉

みなさま、いろいろアドバイスありがとうございました♪
いよいよ、ジルの合宿が3日後にせまりました。
がんばりま~す。(o≧▽゚)o

今回の合宿は、幹事さまの車に同乗させていただきます。
(幹事さま、ホントにありがとうございます~~~!!)
長時間のドライブとなるので、先生とも相談して、
ドライブ用ケージを購入することに。

ケージ購入にあたり、先生からは
『中で身体が大きく動かないよう、小さめのものを選んでください。
中でジルが方向転換できれば充分な広さです。』
とアドバイスいただきました。

む、むずかし~!Σ(O_O;)
大は小を兼ねると思って、危うくデカイのを買っちゃうところでした。

悩みすぎて購入が遅れ、届いたのは合宿の1週間前!!

ただいま、ケージに慣れてもらうための猛特訓中(?!)です。

キャリートレーニング

4日目にして、やっとこの笑顔で入ってくれるようになりました。
ホッ(*゚▽゚)ノノ

さらに、合宿っていうイベントが私の背中を押しまくり(笑)、
とうとうこれ↓も買っちゃいましたョ・・。

親分についていくでやんす

さーて!あとはファッションコンテストの衣装だーっ!
(せっせとお裁縫中。久しぶりだから指に針刺しまくり・・)
間に合うのか、私?!



▲ソフトメッシュケージ

***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←おかあさんが暴走!!
コンテストのテーマとズレてるけどだいじょーぶ?!のジルにポチ♪PLZ!
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives