手作り食の勉強をしてきました!&嬉しいご報告。
先日、『ペット食育入門講座』というものに参加してまいりました!
講師はFolmaのゆうこ先生。
ペット食育協会ペット食育指導士でいらっしゃいます。

お美しいゆうこ先生と♪
ゆうこ先生とは、私がブログを始めた頃(かれこれ8年前!)から、ブログを通して仲良くさせていただいていました。
(かつては、ぽめちょふさんとお呼びしていましたっけ〜☆)
ジルのごはん、一応ずっと手作りしておりますが、本で読んだだけの知識を元に、いつもテキトーに作っていたので、一度きちんと勉強してみたいと思っていました。
でも、ゆうこ先生の講座は、たいてい西の方での開催・・。
こちらでも同様の講座はあるものの、いまいち一歩が踏み出せず。
でも、ついに!ゆうこ先生の東京開催が実現すると知り、申し込んだというわけです。
***
ゆうこ先生の講座を受けてみて、今まで「これはダメ」「こうしないとダメ」と信じていたことが、実は単なる思い込みだったことが分かったり、
いろいろとギモンに思っていたことにもひとつずつ丁寧にお答えいただき、ものすごくスッキリしました!
ひとことで言うと・・今まではちょっと過保護だったかも(笑)
もっと大胆に冒険してみたり、逆に手間抜きをしてもいいんだと分かりました。

これからは、今まで使ってなかった食材や調理方法も取り入れたりして、さらに手作りワンごはんライフを楽しめそうです♪
***
それと!嬉しいご報告があります!
アビーの正式譲渡が決まったとのこと☆
これで本当に、預かりママゴンとしての私の役目が終わったんだなーと。
↓お見合いのときの写真を公開しちゃいます♪

アビーを家族に迎えてくださってありがとうございました!
そして、アビーを応援してくださった皆さま、ありがとうございました!

すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
↓ ↓ ↓

講師はFolmaのゆうこ先生。
ペット食育協会ペット食育指導士でいらっしゃいます。

お美しいゆうこ先生と♪
ゆうこ先生とは、私がブログを始めた頃(かれこれ8年前!)から、ブログを通して仲良くさせていただいていました。
(かつては、ぽめちょふさんとお呼びしていましたっけ〜☆)
ジルのごはん、一応ずっと手作りしておりますが、本で読んだだけの知識を元に、いつもテキトーに作っていたので、一度きちんと勉強してみたいと思っていました。
でも、ゆうこ先生の講座は、たいてい西の方での開催・・。
こちらでも同様の講座はあるものの、いまいち一歩が踏み出せず。
でも、ついに!ゆうこ先生の東京開催が実現すると知り、申し込んだというわけです。
***
ゆうこ先生の講座を受けてみて、今まで「これはダメ」「こうしないとダメ」と信じていたことが、実は単なる思い込みだったことが分かったり、
いろいろとギモンに思っていたことにもひとつずつ丁寧にお答えいただき、ものすごくスッキリしました!
ひとことで言うと・・今まではちょっと過保護だったかも(笑)
もっと大胆に冒険してみたり、逆に手間抜きをしてもいいんだと分かりました。

これからは、今まで使ってなかった食材や調理方法も取り入れたりして、さらに手作りワンごはんライフを楽しめそうです♪
***
それと!嬉しいご報告があります!
アビーの正式譲渡が決まったとのこと☆
これで本当に、預かりママゴンとしての私の役目が終わったんだなーと。
↓お見合いのときの写真を公開しちゃいます♪

アビーを家族に迎えてくださってありがとうございました!
そして、アビーを応援してくださった皆さま、ありがとうございました!

すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓