fc2ブログ

初めて「ライオンのつもり」を訪問して下さった方へ

このブログは、保護犬だったワンコの「第2の犬生」を綴ったものです。

2006年12月、保護団体さんのお陰でジルは殺処分を免れました。

獣医さんの診断によると、保護当時推定2才。

6kg超の巨体でしたが、一応「ポメラニアン」ってことでした。

短く刈られたその姿はまるでポン・デ・ライオン!

売れられたケンカは必ず買う!激しい気性はまさにライオン!!

でも本当は、ビビリンボで寂しがりやなワンコでした。

詳しく知りたいと思って下さった方は "ジルについて" からお入り下さい。

「ライオンのつもり」を駆け足で読むなら "総集編" もオススメです♪

「保護犬って何?」と思われた方は "こちら" も読んで下さると嬉しいです。

2015年総集編

気がつけば、もう大晦日!!( ☉_☉)

仕事納めのあと、〈眠い病〉にかかったかのように、過眠気味で、
(朝二度寝して、昼寝して、また夕方にうとうと、みたいな・・)
あれよあれよというまに、31日。

今年こそ、ちゃんと大掃除する!はずだったのにナ・・
もう少し暖かくなってからでいっか〜と開き直りました(笑)


「ライオンのつもり」恒例、9回目の年末・総集編
今年も駆け足で2015年を振り返ってみたいと思います!

よろしければ年の瀬のひととき、ちょっぴりお付き合いくださいませ。

***
もともと出不精なジル家。今年の家族旅行は1回だけでした・・。
(秋にも旅行を計画していたのですが、お休みが取れず断念。)

jil_nanso03.jpg
ワンコに優しい場所。』より

来年は、もう少しお出かけできるといいな〜。
(お休みもしっかり取れるといいな〜。)


***
11月3日の「家族の日」の撮影会には、2年ぶりに行くことができました♪

jil_kazokunohi2015_01.jpg
"家族の日"2015』より

先日、1枚のモノクロ写真が送られてきましたよー!

jil_kazokunohi2015_16.jpg

一度やってみたかった、ジルを抱っこしての撮影。

jil_kazokunohi2015_17.jpg

来年も、また行けるといいね♪


***
みなさまに沢山のエールをいただいた保護犬アビー
とても素敵な赤い糸が見つかりました。

jil_abbie114.jpg
アビー、トライアルへ』より

お婿に行ってすぐに、再会のおデートも実現しましたっけ♪

jil_abbie133.jpg
再会のおデート!』より

アビー、元気いっぱいに暮らしているようです☆


***
再会といえば、保護犬きいちゃんも、お里帰りしてくれました!

jil_kii49.jpg
おかえり!きいちゃん』より

時間が巻戻ったみたいで、懐かしかったナ〜。


***
もう預かりはしばらく無いかな?と思っていたのですが、
年末に急遽、保護犬ノエルがやってきました。

jil_noel10.jpg
もふもふサンタさんズ。』より

年末年始は預かり先が減ってしまうのですが、収容期限は容赦なく来てしまいますからね・・。
ジル家で年越ししてもらうことに。

ノエルにも、素敵な赤い糸が見つかりますように!!


そうそう!この前久しぶりに姪っ子に会ったのですが、
きいちゃんが大好きだった姪っ子、
ノエルを見るなり「きいちゃんぽい!!」とご機嫌でしたー♪

jil_noel11.jpg


***
ジルも、10歳。そして、もうすぐ11歳。
歯が抜けちゃったり、たまーにおもらししたり・・
いろいろと心配事は増えてきたけれど、
まだまだ駆けっこが大好きなやんちゃくんです。

jil_nanso12.jpg
南総の旅(番外編)』より

来年も、バビューンと爽快なジル走りがたくさん見られますように。

***
ゆるゆる・のんびり更新の『ライオンのつもり』ですが、
2016年も、ジルともども、どうぞよろしくお願いいたします。

それではみなさま、どうぞよいお年をお迎えください♪

読んでくださっているすべての皆さまに、ジルの強運が伝染しますように☆


★"2016年もどうぞよろしくお願いいたします☆"
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

2014年総集編+スペシャル動画♪

今年はなんだか、とにかく慌ただしい日々でした。
毎日があっというまに過ぎ去り、気がつけば2014年もあと少し。

「ライオンのつもり」恒例、8回目の年末・総集編。
今年も駆け足で2014年を振り返ってみたいと思います!

最後にスペシャル動画もあります♪
よろしければ年の瀬のひととき、ちょっぴりお付き合いくださいませ。


***
2014年になってすぐの大きな出来事といえば、やはり・・。
保護犬きいちゃんを無事、送り出せたことでしょうか。

jil_kii01.jpg
きいちゃん、いざトライアルへ!』より

でっかいジル兄は、全然いいお兄ちゃんではなかったけど、
ジルなりにいろいろ頑張ってくれていたんだと思います。

jil_kizuna180.jpg
撮って出し 〜君に幸あれ』より

慎重に時間をかけたかいもあり、
本当に素敵なご家族と赤い糸でつながりました。

大手術も乗り越え、元気いっぱいになったきいちゃんに、
再会できる日がくるといいね♪


***
保護犬マリーも素敵な赤い糸がつながりました。
マリーと過ごした時間は短かかったけれど、楽しい思い出がいっぱい!

jil_mally_23
マリーの門出。』より


***
2月。
ジル地方は45年ぶりという大雪に見舞われました。しかも2回も!

jil_jildaruma04.jpg
ジルだるま?』より


***
5月。
ジルに会うためだけに、新幹線に乗ってはるばる遊びに来てくれた、
神戸ボーイの純くんと夢のおデートが実現!

jil_jun08.jpg
ダブルJのおデート!』より


***
6月。
ジルが泳いでいる姿を見たい!という母の野望のもと、
河口湖にある犬用プール付きペンションへ。

ジルを、プールにドボンと入れてみたところ・・。
溺れましたε-(´∀`; )

jil_obore.gif
初プールの結末は?!』より


***
9月。
約5年ぶり、軽井沢でワンコ合宿に参加してきました!
相変わらずのオラオラっぷりに、先生から「ジル、全然変わらないねー」って言われちゃいました(笑)

でも他のワンコさんと相部屋でお泊まりなんて、以前では考えられなかったから、ジルも少しは大人になったかな?

jil_camp18.jpg
合宿で一番ダメダメだったのは?!』より


***
そんな、やんちゃジルも9歳といういいお年頃。
加齢によるイボができたり(→イボさん事件!)、軽い膀胱炎になったり、

jil_pecho08.jpg
頑張った、ご褒美かな!』より


ものもらいができたり(目薬と蒸しタオルは今も継続中〜)

jil_meibomian05.jpg
至福の時間?』より

肉球もカサカサしてきたり(肉球ジェルでマッサージは今も継続中〜)

jil_pawpuni04.jpg
ぷにぷには1日にしてならず。』より

寒がりにもなってきたり、甘えん坊にもなってきました。

jil_hizanori01.jpg
ひざ掛けの代わりに、ジルを掛け・・』より

何かと心配事は絶えません。


でも、あいかわらず駆けっこ大好きだし、ブタさん遊びも欠かさないし、
毎日大ジャンプもしています。

この前ぐりんぐりんちゃんが撮ってくれた、大ジャンプのスローモーション!



ボクを置いていかないで〜!って後追いジャンプするなんて、
まだまだおこちゃまなジルなのでした!


***
ゆるゆる・のんびり更新の『ライオンのつもり』ですが、
2015年も、ジルともども、どうぞよろしくお願いいたします。

それではみなさま、どうぞよいお年をお迎えください♪

読んでくださっているすべての皆さまに、ジルの強運が伝染しますように☆


★2015年もどうぞよろしくお願いいたします☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif





保護犬たちに素敵な赤い糸が見つかりますよう、
これからもどうか応援よろしくお願いします〜☆


すべて寄付金付き商品です☆売上げの一部は保護団体の支援金になります〜♪
よかったら、のぞいてみてね!
   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

2013年総集編+本日のスペシャル

今年はジル家にとって、とても変化に満ちた1年でした。
そんな2013年も、あと少しで過ぎ去ろうとしています。

「ライオンのつもり」恒例、7回目の年末・総集編
今年も駆け足で2013年を振り返ってみたいと思います。

※これさえ読めば、ばっちりライオン通?!


***
今年はジル家の結婚○○周年(←ちょっとキリがいい)ということもあり、
念願だったファミリーフォトを撮っていただきました♪

image_1366290800079115_s.jpg
貸し切り?!ロケ撮影〜♪』より

ジルが元気いっぱいなうちに、日常の風景を残しておきたくて
プロのカメラマンさんに、いつものお散歩道でロケ撮影していただきました。

IDEA PHOTO WORKSさん、ありがとうございました!


***
出不精なジル家ですが、年に1回くらいは家族旅行を楽しみます。
今年は初夏に、安曇野へ行ってまいりました!(かあちゃん、運転頑張ったぜぃ!)

jil_azumino03_20130601222140.jpg
安曇野旅行〜その1〜ジル、ワサビに出会う。


ポメ友の新居にもお邪魔して、楽しかったナ〜♪

jil_azumino22.jpg
安曇野旅行〜その2〜ジル、女装する。』より

この時ミクに扮してたおねぇは、来年ママになります♪
母子ともにご健康で安産でありますように!
可愛い赤ちゃんに会えるのを楽しみにしてます♪


***
今年もたくさんのポメ友とおデートすることができました!
ヤクザなジルとおデートしてくださったみなさま、本当にありがとうございました。

おデート回数、ダントツの1位は・・
なんといっても、ルナちゃんであります。

jil_choiwaru10.jpg
ちょいワルな?彼女』より

チョイ悪な(うそうそ!)ルナちゃん&ルナパパには、
よく拉致っていただきました♪

また来年も、いっぱい遊んでくださいませ〜!


ルナパパには、貴重なショットもたくさん撮っていただきました。

なかなか客観的には見られない、ジルの勇姿?!

jil_choiwaru08.jpg
ちょいワルな?彼女』より

あと1ヶ月で推定9歳になるとは思えない、このジャンプ力はなお健在です!

大ジャンプの瞬間
その瞬間!』より

大ジャンプだけじゃなくて、かけっこも相変わらず大好きなジル。

のびきったロングリード
別れと出逢いの季節ですね。』より

また伸びきっちゃう前に、そろそろ、また替え時かもしれません(^_^;

時々てんかん発作を起こしたり、流血沙汰でヒヤヒヤさせてくれるジルですが、
2014年も元気いっぱい、ジャンプしてかけっこしてもらいたいですねー。


***
そして、今年一番の出来事といえば、やっぱり・・

保護犬きぃちゃんの預かりをしたことでしょうか。

jil_kizuna05.jpg
まさか、まさかの展開!』より

可愛くて、誰にでもフレンドリーなきぃちゃん。
里親さんはすぐ見つかると思ったのですが、意外にも長期戦に。

jil_kizuna107.jpg
ハートくんはグレーだった!』より

ジルもお兄ちゃんとして、よく頑張ってくれました。
(けっしてイイ兄貴では無かったけれど・・笑)


ジル家で年越しすることとなりましたが、
幸せな赤い糸を、もう、すぐそこまでたぐり寄せているはずです!


***
そんなきぃちゃん。
そろそろ、満1歳を迎える頃だと思われます。

ささやかですが、本日お祝いしました。

jil_kizuna172.jpg

手作りご飯を型で固めた上に、水切りヨーグルトを塗って
いちごで飾り付けただけの、簡単ケーキですが・・
(一応・・ハートのつもり。笑)

jil_kizuna171.jpg

きぃちゃん、1歳のお誕生日おめでとう!
いい加減な仮親宅でしたが、元気にすくすくと育ってくれてありがとう!

1歳になったきぃちゃんに、たくさんの幸せが訪れますように☆


***
ゆるゆる・のんびり更新の『ライオンのつもり』ですが、
2014年も、ジルともども、どうぞよろしくお願いいたします。

それではみなさま、どうぞよいお年をお迎えください♪

読んでくださっているすべての皆さまに、ジルの強運が伝染しますように☆

★2014年もどうぞよろしくお願いいたします☆
   ↓ ↓ ↓
banner_ranking.gif


アトリエ・シシは、12/29〜1/3までお休みします。
(オンラインでのご注文は24時間受付してます)

   ↓ ↓ ↓
ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

2012年総集編☆

ちっとも年末っていう感じがしないのですが、
あと少しで2012年が過ぎ去ろうとしています。

1日早いけど・・「ライオンのつもり」恒例、6回目の年末・総集編
今年も駆け足で2012年を振り返ってみたいと思います。

※これさえ読めば、ばっちりライオン通?!


***
2012年、ジル地方で起きた印象的な出来事と言えば、
やっぱりスカイツリー開業ですかね〜!
(と言っても、未だ "上" には行ってませんが・・汗)

スカイツリーを見てきました!
ポン・デ・ライオン・パークに行ってきました!』より

でも、ジル家は中心部から離れているので、
スカイツリー周辺の賑わいとは縁がなく、
開業後も、いたってフツーの日常です。

数時間経ってもやっぱりびゅーびゅー
北風ビュービュー!』より


***
相変わらず出不精なジル家。
家族揃ってお出かけすることがめったにありませんが、
それでも、ジルにとっての初体験がいろいろありましたっけ〜♪


春には本物の海を間近で感じたり・・

来ました!本物の海へ!
初めての海と空【鴨川・第1章】』より


秋にはリフトに乗っちゃったりね!

下りはお父さんと
秋の家族旅行〜その2〜山頂でモテモテ?!』より


***
そして、新しい出会いもありました。

あの有名なアイドルポメちゃんとの
夢のおデートが実現しちゃったり・・♪

唯一のツーショット
空気が読めない親子の、大反省会。』より



あの有名なアイドルポメちゃんご一家宅へ
押しかけちゃったり・・

ちっちゃい・・でっかい・・
ジル、宝石ちゃんたちに会う』より


ジルがギャウギャウっぷりは相変わらずですが、
ポメ界のドン、ちま殿と停戦協定が結べたり・・

ジル(約7kg)vs ちま殿(約13kg)
※しつこいようですが、両者ともポメでやんす☆

大丈夫みたい?!
秋の家族旅行〜その7〜エピローグ』より

ジルもだいぶ丸くなったかな〜?


毎回総集編に登場する姪っ子の成長ぶりも楽しみ♪

姪っ子自ら
ジル家の短い夏休み』より

来年はどんなバトルが?!ドキドキ(笑)


小さなお店『アトリエ・シシ』の商品も少しずつ増えてきて、
ジルには看板犬 兼 モデル犬としても頑張ってもらってます☆

笑顔で頑張るよ!
トホホな看板犬。』より

ありがたいことに本業の方が忙しくなり、
なかなかお店の方まで手が回ってないところもありますが
来年もゆるゆるっと新商品を出せるといいな〜♪


***
たま〜に 具合が悪くなったりして、
ドキドキさせられますが、

病院にきました
一病息災なのだ!』より


来年も元気に飛び続けて欲しいと願います。

水平飛び!
バビューンと飛んだジル』より


***
保護犬搬送のボランティアも、ぼちぼち続けておりますが、
仕事とのタイミングが悪く、できない時もあるので、
来年は土日搬送にもチャレンジしようかと思っています。

またお留守番だって!
預かりさんの大きな愛』より

そうそう、ご報告が今になってしまいましたが、
何度も通院代行した海くんには、素敵な家族が見つかりました!
たくさんの応援、本当にありがとうございました。


***
ゆるゆる・のんびり更新の『ライオンのつもり』ですが、
2013年も、ジルともども、どうぞよろしくお願いいたします。

それではみなさま、どうぞよいお年をお迎えください♪

読んでくださっているすべての皆さまに、ジルの強運が伝染しますように☆


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←2013年もよろしくね♪
のジルに愛のポチ♪PLZ!


アトリエ・シシは、12/29〜1/3までお休みします。
(オンラインでのご注文は24時間受付してます)


ミニトートに新色が仲間入り♪


ジルが看板犬をつとめるショップです♪
pagetop

2011年総集編☆

ちっとも年末っていう感じがしないのですが、
もうすぐ2011年も終わろうとしています。

そんなわけで、急げ急げ~!恒例の年末・総集編
今年も駆け足で2011年を振り返ってみたいと思います。

★これさえ読めば、ばっちりライオン通ですよ!(笑)★


***
2011年は、いつにもまして、ジルの新たな面がいろいろ発見できた
1年でした。

なんとなくジルが子ども好きなのは分かっていたけど、
赤ちゃんも大好きなことが分かったり~

Uちゃんラブ♪
ファーストチュ~♪』より


まだまだ成長の"のびしろ"があるようで、
新しい芸を覚えられたり~(まだちょっと不完全ですが)


バーン!特訓中☆』より


でも。嬉しい発見だけでなく、ショックなことも。
7月のはじめ頃、けいれん発作を起こしてしまいました。

仰向けに転がって痙攣・・
ショッキングなできごと。』より

今のところ、二度目の発作はありませんが、
これからも気をつけて見てあげたいと思います。


そしてショックなことといえば、やはり3月の東日本大震災。
弟一家、親戚、友人が被災して、不安な日々が続きました。

5月の連休に、弟一家が元気な顔を見せに来てくれたときは
本当に嬉しかったです。

なかなおり?
ちう解禁♪』より

大きくなった姪っ子vsジルの、次回のバトルが楽しみです~♪


節電の夏、ジル恒例の下半分サマーカットが今年は大人気で、
まねっこしてくれたお友達ポメちゃんが続出♪

正面から見るとこんな感じ
ヒマワリ・ライオンくん』より

トリマーさんも大喜びで、カットの様子を見せてくれましたっけ~♪
動画にも撮らせていただきました☆


そして今年もたくさんのお友達ワンコさんに会うことができました。

せいぞろい~
旅レポ、いよいよ最終回☆』より

お久しぶりです~から、はじめまして~まで、
ジルと会ってくださったみなさま、本当にありがとうございました!

jil_goromaru07ss.jpg
おデート日和』より

ジルの経験値が上がったのか、去年よりもギャウギャウしない頻度が
増えてきた気がします。
来年はもっともっと、みんなと仲良くできるといいね~!


細々と続けている保護犬の搬送ボランティアも、はや2年半。
読者のみなさまには、いつも保護犬たちに温かいエールを
本当にありがとうございます♪
今年はパブコメのご協力もいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

保護犬トントンくん
ショートステイ』より

来年も、安全運転で命のリレーがんばります☆


最後になりましたが、秋に念願だったショップ『アトリエ・シシ』を
オープンさせることができました。

アトリエ・シシもどうぞよろしくお願いいたします!
お礼と、お知らせと、暴露と。』より

収益の一部を寄付に回そうと意気込んだものの、
まだまだ大赤字・・。あははー(〃▽〃)
こちらも焦らずコツコツがんばっていこうと思います。


***
2011年は、大変なこと・辛いことが多かった1年だったので、
来年はその分、ドカンと良い年になるのではないか、
とお気楽に期待している私です。

ボチボチゆるゆる更新の『ライオンのつもり』ですが、
2012年も、ジルともども、どうぞよろしくお願いいたします。

それではみなさま、どうぞよいお年をお迎えください♪

読んでくださっているすべての皆さまに、ジルの強運が伝染しますように☆

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←来年もよろしくね!のジルに愛のポチ♪PLZ!



↓寒中見舞いにも♪冬のグリーティングカード、好評発売中☆
冬のグリーティングカード、好評発売中だよ♪
pagetop

2010年総集編☆

みなさま、こんばんは☆

恒例の(って、ワタシが勝手にやってるだけですが~)年末の総集編。
今年も駆け足で2010年を振り返ってみたいと思います。

★これさえ読めば、あなたもライオン通ですよ!なんちゃって(笑)★


***
2010年は、ワタシが独立して2年目を迎えたということもあり、
なんだか忙しさに拍車がかかった1年でした。

そのため、ジルのお留守番が増えたりして、
ちょっとさみしい思いをさせちゃうこともしばしばでした。

じとーーー
すとーかー。』より    "あ!お化粧なんかしてる!"


でも、何回か、お仕事にジルが同行することもありましたっけ~(≧m≦*)
これはフリーランスならではの醍醐味かな^^

ジルもオスマシを披露。
ジル、お仕事に同行するの巻。』より 


***
仕事の合間に、保護犬搬送ボランティアの方も頑張りました。
今年もいろんなワンコさんの命のリレーをしてきましたョ(o^-')b

地図で下調べ
迷子になりやすい、運び屋さん。』より

涙無くしては語れない、様々なドラマもありましたっけ。。


そして、短い期間ではありましたが、
とうとう初めての一時預かりにもチャレンジ!
黒ポメの保護犬アリスがやってきて・・
いや~新米ママゴンはかなり迷走しました!(@Д@;

ドライブ、楽しんでくれたかな?
アリスと最初で最後のドライブへ。』より

アリス、その後の預かりさん宅で、大の「犬嫌い」な性格だと判明。
同じく犬嫌いのジルと、お互い狭い我が家でガマンしてくれたんだね~。
アリス、元気にしてるかな~。


搬送を通じて、預かりママさんとお仲間ともだちにもなれました!
そして、ジルが意外と子ども好き!ってことも判明ヽ(^。^)ノ

おにいちゃんラブ♪
嬉しい仲間ともだち。』より


***
そんな忙しい毎日でしたが、休むときはガッツリ休む!( ̄^ ̄ゞ
今年は春と秋に家族旅行が実現しました。

春は那須へ。

あ~いいお湯
ひさびさの家族旅行(お宿編)』より "いい湯だな~"



秋は信州へ。

まったり秋の夜長
信州旅行 ~はじめての清里~』より



那須では、姪っ子との初対面が実現し、

姪っ子と
ひさびさの家族旅行(観光・イベント編)』より


信州では、昨年にひきつづき、巨ポメオフ会に参加してきました~♪

だっこしてもらって、うひゃひゃ~♪
信州旅行 ~巨ポメオフ会~』より


***
そしてジルはますます元気デス。

普段のかけっこは伸縮リードですが、
パワーがありすぎるので、今年も壊しちゃいましたっけね。いくつめ?(爆)

でへへ。また壊しちゃった。
ジルが目をそらす時。』より


ときどきは、思いっきり走らせてあげたいので、
ちょっと遠いけどデパートの屋上ドッグランは重宝してます^^

ドッグランに来ました!
寒い日の、たくらみ。』より



全速力で走るジル
ジルは誰にも止められない?!』より


食欲も旺盛だしね。

じゅるる
四角いキミ。』より


***
その他にも、たくさんの素敵な出会いがありました。
来年はどんな出会いが待ってるのかな~。楽しみです。

ボチボチゆるゆる更新の「ライオンのつもり」ですが、
2011年も、ジルともども、どうぞよろしくお願いいたします。

それではみなさま、どうぞよいお年をお迎えください♪

読んでくださっているすべての皆さまに、ジルの強運が伝染しますように☆

***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←また来年会おうね~!
のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

2009年総集編☆勝手にベストテン

みなさま、こんばんは☆
2008年の総集編を書いたのは、つい先日のような気がするのに・・
2009年も、気がつけばもうあと数時間で終わってしまいます。
急げ急げ~!駆け足で2009年を振り返りたいと思います。

★これさえ読めば、あなたもライオン通ですよ!なんちゃって(笑)★


***
2009年は、ジルにとっても、私にとっても「初めて体験」の連続でした。

初心者マークを印籠のようにふりかざして、高速道路もなんのその、
ジルと一緒にいろんな場所に出掛けていきました。

ホームセンターでお買い物したり・・

もういっぱいだよ
オレと、おかんの日常。』より


ドッグカフェやランに行ったり・・

プルプル
練習あるのみ!』より


海や牧場にも行きましたっけ!

ドキドキドキ
ビビリンボ、海へ行く。』より

念願だった、初めてのオフ会にも参加することができました!
(しかもデカポメの集まりという、超ビッグなスペシャルイベント♪笑)

ジルがちっちゃい?!
ウフフなオフ会♪』より

ポメのくせにポメが苦手なジルなので、
びくびくしながらの参加だったんですが、
少しずつ慣らしていけば大丈夫かも?という光が見えてきました。


そして、なんといっても一大ニュースは、
雑誌デビューさせていただいたことでしょうか♪

Wanに載りました!
Wanデビュー☆』より

初めての取材も、なんとか体当たりで頑張りました~。(≧∇≦)
ポメのような愛玩犬と保護犬が結びつかない方も多いので、
ポメ特集で取り上げていただけて、とても嬉しかったです。


***

私は、残業の多かった通勤という形態から
自宅で仕事をするというスタイルに変更しました。

自分の裁量で仕事ができるようになり、時間の融通がきくようになったので、
保護犬搬送のお手伝いをさせていただくことにしました。

イタグレちゃん
ジミー君、緊急出動!』より

沢山の方にエールをいただいたイタグレちゃんも、
今は幸せな第2の犬生を送っています♪


ついでに、パンづくりの楽しさにも目覚めちゃいました!

パンデコレーションにチャレンジ♪
初めてのデコ体験☆』より

パンはジルも大好きで、パンの気配がすると、
どこからでも飛んできます。

お陰でスクスクと、いまだ成長期のジルさんです。

気に無っって仕方が無い
お祭りは、耳と鼻で味わうのだ!の巻』より

ムチムチ&骨太なジルちん。
先日とうとう8kg台に突入~!!ひぇ~!!


***

この1年、ジルの一番の変化は、おとうさんとの関係。
めきめきと良くなりました。
以前は私だけにベッタリ・ストーカーで、
おとうさんとのコミュニケーションはアッサリしたものでしたが、
この1年のあいだに、ふたりの仲は急接近!!
帰宅したときの歓迎ぶりなど、目を見張る変化が起きました。


隙間にもぐりこんでくるジル
あいだ。』より

私を独占することに必死だった時期から脱却し、
ようやく、"うちのコ"になったのかな~と嬉しく思います。


まだまだ外でのガウガウっぷりは健在ですが、
トラウマを感じさせる絶叫というよりは、
ボクが守るんだ!という番犬吠えが多くなってきたような気もします。
(ビビリンボであることには変わりないんですけどネ・・)

おとなしく、まるまっているジル
吠えて欲しくない、一番の理由。』より

でも、身体(心臓)のためにも、吠えないようにしましょう。
番犬じゃなくていいから~( ̄∇ ̄;)
来年の目標だね!

2010年も「ライオンのつもり」とジルを、どうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えください♪

読んでくださっているすべての皆さまに、ジルの強運が伝染しますように☆


***
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ←来年もボクの強運伝説に期待しててね!
のジルに愛のポチ♪PLZ!
pagetop

2008総集編★勝手にベストテン

気がつけば!大晦日ですネッ(≧ヘ≦)はや!
今年1年、駆け足で振り返ってみたいと思います。


初めてチャレンジしたアジリティでは、デカポメらしく(?!)
思い切りのよい大ジャンプを披露ヽ(^。^)ノ

大ジャンプ
自信が無い王子さま』より


節分の日には、初めての大雪におおはしゃぎ~♪

雪の中でおおはしゃぎのジル
もしかして、初☆雪?』より


軽井沢合宿に参加して、初めてジルとお泊まりもしました(≧m≦*)
そしてこの合宿後、私はメンキョゲットを決意したのでありました(*゚▽゚)ノノ

軽井沢合宿にて
軽井沢合宿の思い出』より


タナボタ的にブック・デビューもしちゃったっけネ~(o^-')b

ブックデビューしました♪
ブック・デビュー♪』より


運命のボール騒動では、みなさまに大変お世話になりました!
改めて、心より感謝いたします!!(≧∇≦)

運命のボールちゃん
WANTED!』より


食欲は、ますます旺盛☆

目をキラーンと光らせて..
落とし物ハンター』より


ポメ走りも、ますます快調♪

嬉しすぎてからまわりのジル
ビバ!ヘイジツ☆』より


一方で、ハラハラ心配させることも多発!

足が痛いの?
ママゴンの迷走』より

ホントにいろいろありました・・(≧ヘ≦)

バカ犬
バカ犬伝説と宝剣伝説』より


笑ったり泣いたり怒ったり、まさに毎日が予想外でした( ̄∇ ̄;)
おかげで私も、ずいぶんたくましくなりました・・。

ジルのトラウマは、まだ根強く残っていますが、
極度の緊張呪縛からは開放されつつあります。

そしてこの1年、ジルは"甘える事"を覚えました。
というより、"甘えたい"気持ちをセーブしなくなったのかな~?

あんまり悪知恵はたらかせないでよネ~・・ヽ((=-_- )ノ

親分についていくでやんす
初☆お泊まりの準備』より

2009年も「ライオンのつもり」とジルを、どうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えください♪
pagetop

2007勝手にベストテン

あと数時間で、2007年も終わりですネ。

お待たせいたしました!(?)
今年の記事から(勝手に選んだ)ベストテンの発表です!!(笑)


第10位「ごろにゃんこ」

jil_umakatta
>>ほんとの記事はこちら


第9位「キツネのえりまき」

jil_sleeping
>>ほんとの記事はこちら


第8位「かくれんぼ」

jil_leaf2
>>ほんとの記事はこちら


第7位「雪見大福」

jil_tail
>>ほんとの記事はこちら


第6位「渋人」

jil_sibusuto
>>ほんとの記事はこちら


第5位「未確認浮遊物体」

jil_run
>>ほんとの記事はこちら


第4位「進化の過程」

jil_standing
>>ほんとの記事はこちら


第3位「どうにでも・なるんだスゴイぞ・ふぉとしょっぷ」

jil_fall
>>ほんとの記事はこちら


第2位「洗礼」

jil_babyface
>>ほんとの記事はこちら


第1位「女装」

jil_osumashi
>>ほんとの記事はこちら


おあとがよろしいようで♪

来年はさらに、ジルの強運が伝染拡大しますように・・!
2008年も「ライオンのつもり」をどうぞよろしくお願いします♪
ではでは良いお年を・・・
pagetop
Profile

JIL.de.lion

Author:JIL.de.lion
基本、グータラ・ダメダメ主婦。
時々、デザイナー
たまに、保護犬の運び屋さん。

Jil【ジル】:Pomeranian ♂
約7kgもあるデカポメくん。
ケンカっぱやいくせにビビリンボ。
殺処分を免れた強運が自慢。
アトリエ・シシの看板犬。
2020年8月19日、新たな冒険の旅へ。

Thanks!
訪問してくださって
ありがとうございます!

Search
Categories
Recent Articles
Comments
Archives
Links